
本気になれることありますか? 皆様こんにちは。GWはいかがお過ごしでしたか? 東京は暖かかったり寒かったり、風が強かっ…> 続きを読む
感謝と謙虚の大切さ 今週も一週間の間隔で投稿させていただいています。さて、今回は人生を50年以上生きてきて特に最近意識を…> 続きを読む
期待を超えるということ 今回は一週間の間隔での投稿です。第11弾です。暫くはこのペースで行きたいと思いますのでご愛読よろ…> 続きを読む
こんにちは。本当にご無沙汰をしまして申し訳ありませんでした。 第10弾は約2か月振りの投稿です。 もうすっかり春になりまし…> 続きを読む
2月になって2回目の投稿ですね。毎日寒い日が続きますが健やかにお過ごしでしょうか? いつもは自分の過去のブログを拡げて話を…> 続きを読む
こんにちは。今回で連載も第8弾になりました。立春の過ぎ春の足音や春一番の便りも聞こえてきそうですね。 さて、今回のテーマ…> 続きを読む
こんにちは。新春第二弾です。 秋田に行ってきましたが、寒い地域で呑む日本酒は格別でした。日本人で良かったと思います。 …> 続きを読む
新年第一弾は少し遅くなってしまいました。 皆さん、年明けのスタートはいかがでしたか?いい一年にしましょうね。 さて、今…> 続きを読む
今回は投稿第5弾です。Facebookでも載せていますので知り合いからコメントを頂くと嬉しいものです。 さて、今回のテーマは…> 続きを読む
本日は第4弾です。少し間が空きましたがお読みいただきありがとうございます。 さて、今回のテーマは【人生の土台】です。堅…> 続きを読む
こんにちは、小杉治です。連載第三回目ですね。Facebookの友人も見てくれているようです。評価はともかく嬉しい出会いですね。…> 続きを読む
こんにちは、小杉治です。本日は連載第二弾。 前回の記事、【小杉治の『人生山あり、谷あり』PART.1~楽な方に流されていませ…> 続きを読む
初めまして。本日から連載させていただきます小杉治と申します。 この連載では常々私が感じている事や時々夢枕に出てくる言葉…> 続きを読む