塩とスイカは夏の最強コンビ、おいしく食べて夏バテ&熱中症を予防しよう

スイカ

甘くておいしいスイカで栄養補給

夏になると食べたくなりますよね、スイカ。冬はみかん、夏はスイカと言って良いほど親しまれている果物です。それもそのはず、スイカは夏の暑さで衰えた身体に優しく、夏バテに効果がある食材だからなのです。夏が旬のスイカは甘くて美味しいだけではなく、豊富な栄養もしっかり摂取できます。また、低カロリーで美容と健康にも良いのです。スイカのカロリーは100gあたり約37kcalで、他の果物に比べてカロリーは低くめです。約90%は水分なので、満腹感を得られやすいのも良いですよね。

まず、カリウムやシトルミンが豊富に含まれていますので、利尿効果が高く、むくみ改善効果が期待できます。カリウムには疲労回復効果もありますので、夏バテのときこそスイカがおすすめです。カロティンやリコピンも豊富なので、美肌効果も期待できます。リコピンには強い抗酸化作用がありますので、アンチエイジング効果もあります。カロティンには身体の粘膜を丈夫にして、身体の中にウイルスが入ってくることを防いでくれる効果があります。他にも、ビタミンやミネラルも豊富なので、美味しく食べながら夏バテ予防、夏風邪予防しちゃいましょう。

スイカの歴史

スイカの歴史はとても古いです。アフリカの砂漠地帯で2500万年以上も前に誕生したと言われています。そして、栽培が始まったのは、およそ4000年前のエジプトだと言われています。そして、3000年前にギリシャ、紀元前にはローマに伝わり、様々な場所でスイカが栽培されるようになったそうです。日本に伝わってきた経緯には諸説あり、はっきりとした時代はわかっていないようです。ポルトガル人によって伝来したと言われていますが、中国から伝わったとも言われており、いろいろな説があります。

スイカを英語で「ウォーターメロン」(watermelon)と言いますよね。水分が多い瓜という意味で、スイカの果肉の90%が水分であることが由来しています。スイカは漢字で「西瓜(すいか)」と書きますよね。これは中国の西域(中央アジア)から伝わった瓜の意味で、「西瓜(シーグァ)」の文字と読みが元になっています。

スイカと言えば赤だけど

スイカと言えば何色が思い浮かびますか。というのも、スイカかってカラフルな果物ですよね。果実の色は赤ですし、種は黒、表面は緑色で黒い縞模様が入っています。他にも、果実の色がオレンジ色や黄色のスイカもあるので、けっこうカラフルですよね。表面が濃い緑色で縞模様がないものもありますし、明るい黄色もあります。同じスイカなのに、何だか不思議ですよね。実は赤い果肉のスイカにはβカロテンとリコピンが大量に含まれています。これらがスイカの赤い色をつくっています。また、スイカの表面の緑色は光合成を行うクロロフィルという色素からできています。

実は、スイカの果肉は最初から赤いと思われがちですが、もともとの野生のスイカの果肉は黄色っぽい白い色だったそうです。そして、いまは甘くて美味しいですが、味気ないものだったそうです。いま私たちが食べている美味しいスイカは、品種改良が繰り返されてようやくたどり着いたものなのです。スイカは南アフリカなどの水の少ない砂漠地帯に生まれたため、水の代わりとして貴重なものとされていました。ただ、昔のスイカは少し苦みがあり、果肉も固く、お世辞にも美味しいとは言えないものだったそうです。

そこで、どうせ食べるなら美味しいものにしようと品種改良を重ね、現在のスイカとなりました。試行錯誤を重ねるうちに、糖度を決める赤色の遺伝子と結びつきが強くあることが判明したため、最終的に赤い果肉のスイカが作られるようになったそうです。

スイカに塩をかけて夏バテ&熱中症予防

スイカを食べるとき、塩をかけていますか。塩は、昔からスイカとの相性が良く、おいしさを引き出してくれる調味料と言われています。塩をかけて食べると、スイカの甘みが強くなるからです。もちろん、塩には食べ物を甘くする力はありませんが、スイカに塩をかけて食べると甘みが強く感じるのは「味の対比効果」によるものなのです。

ちなみに、塩キャラメルも同じで、塩味が甘さを引き立ててくれているのです。甘味や塩味を感じる神経は別々に存在しています。そのため、味の伝達の速度が微妙に異なり、塩味は甘味に比べ早く伝わるのだそうです。しょっぱさを感じたあとに甘さを感じることにより、甘さが通常よりも強く感じるのです。このように、二つの異なる味が混ざることで、片方の味がより強く感じられるのです。

甘いスイカにしょっぱい塩をかける謎が解けましたね。ぜひ、恐れずに試してみてくださいね。また、スイカに塩をかけることで、水分と塩分を同時に補給することができるので夏バテ防止にも効果的です。さらに熱中症の予防にも効果的なのです。熱中症の予防には、こまめに水分と塩分の補給をすることが重要です。スイカに塩をかけて食べれば、汗で失われた水分やミネラル分を効果的に補給することができます。

スイカは水分豊富ですし、ビタミン、ミネラルも豊富に含まれていますので、スポーツドリクと同じような効果が期待できると言われています。ヘルシーなスイカに塩をかけて、美味しく食べながら夏の体調管理に役立ててくださいね。ただし、身体を冷やす性質があるので、特に冷え性の人は食べ過ぎないようにしてください。






  

《金城そに さんの記事一覧はコチラ》