ココロセラピストが語る!?『自分につくウソ』とは?~ウソが良いとか悪いとかじゃなくてQOLを上げようよ~

ウソ

自分の心にウソをつき続けると、ツラいだけだよ。

 

ウソ。偽り。そう。ウソって、「人」の「為」につくんですよね。絶対じゃないけど。人って、自分も含めて人ですよ。他人だけじゃなくてね。誰かのためにつくんです。たとえ、それが悪いことであっても。

 

言い逃れって、ウソくさいじゃないですか。保身に走る常套手段というか。情けないかもしれないけど、保身目的だから、自分のためにウソを並べたりしてるわけですよ。

 

そして、ウソと言っても、場合によっては、良いもの(?)もありますよね。嬉しいウソっていうのかな。だから、必ずしもウソがいけないわけじゃない。

 

今、ウソの話をしてるわけですが、基本的にウソをつきすぎたらダメなんですよ。世の中、ウソにあふれて疲れちゃってる気もするし。

 

特にね、自分の心につくウソはツラいですよ。惨めになってくるから。もちろん、じゃあ他人につくウソは良いのかっていうと、そういうことじゃないですよ。

 

ところで自分を騙すの得意ですか。

 

たとえばですよ。大丈夫そうじゃないのに、不安に押し潰れそうで、呼吸が乱れて、思考が滅茶苦茶になってるときに……って、そんな場面に滅多にならないですか。僕は、あります、はい。たまに。

 

そういうとき、ガクガクブルブル震えながら「私は大丈夫、私は大丈夫」って言い続ける人っているじゃないですか。アファーメーション的な、というか気持ちはわかるんですよ。

 

でも、僕の経験からすると、それ、逆効果な気がするんですよ。声、震えてるじゃん。文字と発声(気持ち?)が一致してないじゃん。そうなるとね、腑に落ちないんですよ。たぶん脳も。だから、自分を騙しきれてないっていうのかな。

 

「脳科学的な話では、自分の脳を騙すのが成功のカギ」的なこというじゃないですか。これは、たぶん正解なんです。じゃあ、ガクブル状態で「私は大丈夫」と100回繰り返しても意味がないというか逆効果だと矛盾してるって思いますよね。

 

いやいやいや。脳科学的な話をしてる人は「自分の脳を騙せ」と正直に言ってるんですよ。徹底的に自分を騙せるレベルに至れば、成功者になれるかなれないかは別として意識が変わると思うんです。身体症状とか。それって、脳を騙すとか、ウソとかの次元じゃなくて、自分の思考を見事なまでにコントロールしてるってことですよね。

 

ガクブル状態で震えながら「私は大丈夫……」って念仏のように繰り返しても、騙しきれないっていうか。少なくとも僕は、ですよ。

 

言葉思考を変えられる訓練みたいなものは地味にやってみると良いと思います。ただ、それが上手にできなくて苦しくなって、ってなるなら中断して良いと思いますよ。

地味っていうのは、たとえば自律訓練法とかですね。これは、僕も割と好きで、結構、色々な方にお勧めしています。慣れてくると、気分や身体がなんとなく変化する実感が得られるので、そのレベルに達してきたら、いろいろ脳を騙すというか、コントロールできるようになると思います。

 

現実を受け止める。

 

参考までに僕の実践している方法をお伝えします。役に立つかわからないですが、興味のある方は頭の片隅に入れておいてください。

 

①「嗚呼、ツラいなあ……」と認める。だって、本当にツラいんだから、しょうがないじゃん。

➁深呼吸をする。息をゆっくり吐く。(※呼吸器系の病気の方にはお勧めしません)

➂呼吸にストレスを乗せる。吐き出す息に悲しい感情を乗せて、何処かに飛ばすイメージ。

④直ぐに気分が楽になるという思い込みを捨てる。ここで焦ると苦しくなります。

⑤落ち着いてきたら、吸う息に運気アップ的何かが混じっているイメージ。おまじないっていうか。

 

これ、慣れるまでが厄介ですが、コツを掴むと、かなり便利です。少なくとも「私は大丈夫」と震えながら唱え続けているよりは良いと思います。※個人差はあると思いますし好みの問題もあります。

 

ここから先は、不安やストレスの対処法を具体的に落とし込んでいくことが大事ですが、そういうのが苦手な人は信頼できる誰かに相談してお手伝いしてもらってくださいね。

 

そもそも嫌いな人を好きになれるのか。

 

自分にウソをつく話で、他に気になるのが「嫌いな人を好きになれ!」系の話。はい。無理です。少なくとも僕には難易度が高すぎます。

 

嫌いな人はイヤな面ばかり見ているからだ。相手の良い面を見つける習慣をつけましょう的なことを言う人もいますよね。それが、ダメってことじゃないですよ。人間ですから。完璧なはずないし。良い面も、悪い面もあるし、部分的に見て「悪いヤツ!」って決めつけるのもいけないと思うし。かりに悪いヤツだとしても「能力が低い!」って決めつけるべきじゃないし。冷静に相手を分析して表かできた方が良いに決まってますよね。

 

たとえば、嫌いな人でも仕事がめちゃくちゃ得意で会社を守ってくれて、収益の90%を稼いでくれてる人だったら誰もクビにしたりしないと思うんですよ。

でも、無理に好きになろうとしてなれるかっていうと、なれないでしょ。時分の心にウソつけないじゃん。でもさ、本当に嫌だったら転職するよね、自分が。その人を嫌いだからって追い出しても代わりになる人がいないんだから、会社潰れちゃうし。そうすると自分も困るじゃん。

……ってことはですね、無理に好きになろうとしてるんじゃなくて、「これは仕事なんだ!」って割り切ってるんですよね。退勤の打刻したら、もう無理に仲良くなんかしない。そういう人って、いっぱいいるでしょ。表面的に仲良さそうでも。確かに嘘くさいけど、厳密にはウソをついてるんじゃないんだよね。ビジネスライクをしてるだけ。ビジネスライクも業務の一環だから。

 

じゃあ、友達付き合いはしてるけど、実は本当に嫌いだったら。そもそも、そんな人と友達でいる必要性があるのかって話でしょ。そっと距離を置けばいいだけで。相手がストーカーとかだったら、強気に対処しないとダメかもしれないけど。

 

または結婚相手をイメージするともっとわかりやすいです。嫌いな人と結婚しないですよね。怪しいカルト教団に属しているとか、謎の地域の伝統で、とか、政略結婚で、とか、そんな理由で拒否できない場合もあるのかもしれないけど、そんなのかなりレアケースでしょ。

 

嫌いなら嫌いでいいじゃん。無理に好きにならなくていいじゃん。でも、だからと言って、嫌いだから、悪口を言ったとか、殴ったとか、嫌がらせをしてみたとか、そういうのはダメだよ。幼稚園児じゃあるまいし。

 

これからの時代って、今まで以上に個を尊重しようとか言って、自分の理解を超えるような価値観の人と接しなくてはならない時代が来ると思います。もう、来てますよね。

 

そんな中で、無理やり嫌いな相手を好きと思えとか無理です。嫌いで何が悪いって思うのは良いけど、攻撃したら、関係が悪化するだけです。そういうことは意識から消さないでくださいね。

 

それと、人に自分の理想を押し付け過ぎないように。繰り返しますが、人間は完璧じゃないから。

 

何が言いたいかっていうと、自分の心にウソをつかない方が良いってこと。嫌いな人は嫌いでも仕方ないよねってこと。冷静に自分の感情をコントロールできるように自分なりの方法を身につけようってこと。

 

「そんなこと言われても……」なんて、言わないでくださいね。完璧主義にならなくていいし、秒でどうこうできる問題じゃないし。時間がかかっても地道に。では。

 

 

 

《ココロセラピストTATSUMI さんの記事一覧はコチラ》
https://www.el-aura.com/writer/%E5%B1%B1%EF%A8%91%E9%81%94%E5%B7%B3/?c=6713