それにしても不思議なのは、何故「霊が視える人」と「霊が視えない人」がいるのか、という点である。
たとえば交差点の信号なんかは誰にでも見えているわけで、だからこそ交通整理がきちんと機能している。
目が正常に機能している限り、信号機が視える人と視えない人には分かれないのだ。
ところが霊の場合は「視える人」と「視えない人」に分かれるうえに、「視えない人」のほうが多数なので、「霊なんかいるわけない」とか「見間違いだろう」といった疑念が生まれる。
霊が視える人にとっては非常に不本意であろう。
嘘なんかついてないのにインチキ臭いと思われてしまうのだから。
そもそも、我々にとって「見る」とはどういうことか。
網膜が捉えた光のデータが脳の視覚野に送られ映像化される……これが視覚のメカニズムだ。
では、霊を視ている人と視てない人では、網膜の反応に違いがあるのか?
つまり、視ている人の網膜は何らかの光を捉えて反応しているが、視えてない人の網膜は無反応なのだろうか?
だとすると、これは網膜の感度の問題なのか?
たとえば虹は7色と言われているが、10色に視える人と4色くらいしか識別できない人がいるように、同じものを視ていても識別能力には個体差がある。
いや、しかし、我々は必ずしも網膜のみで物を「視て」いるのではない。
たとえば、夢。
瞼を閉じているから網膜は何の光も捉えてないが、我々は夢の中で現実と寸分変わらぬ鮮やかな映像を視ている。
しかも、実在しない映像だ。
夢を見ている人の脳を調べると、視覚野がちゃんと活動しているらしい。
網膜から信号を受け取らなくても、脳の視覚野は単独に活動し、映像を「視る」のである。
ならば、「霊を視ている」状態は、「夢を見ている」状態と同じなのか?
そうなると、「実在しないものを視ている」ということになり、「霊は実在しない」という説が有力となる。
私は霊能者が嘘つきだとは思わない。
霊を視たり霊の声を聞いたりする人は、きっと本当に視えてるんだし聞こえているのだろう。
ただ、霊の視える人がいたとしても、それは霊の存在の証明にはならない。
霊がいるかいないかという問いには、今のところ、誰も正解を見つけ出してはいないのだ。
そして私は、霊がいるか否かよりも、霊が視えたり聞こえたりする人のメカニズムを知りたいだけだ。
三巳華さんのような人と私には、どんな違いがあるのか知りたいのだ。
中村うさぎさんと伊藤三巳華さんの幽霊談①はコチラ
https://www.el-aura.com/post-nakamura-usagi-16/
中村うさぎさんと伊藤三巳華さんの幽霊談②はコチラ
https://www.el-aura.com/post-nakamura-usagi-17/
中村うさぎさんと伊藤三巳華さんの幽霊談③はコチラ
https://www.el-aura.com/post-nakamura-usagi-18/
中村うさぎさん公式サイト
http://nakamurausagi.com/
メールマガジン
http://www.mag2.com/m/0001629430.html
Twitter
https://twitter.com/nakamura_usagi
Facebook
https://www.facebook.com/nakamurausagi
中村うさぎvsマッド髙梨 ガチBLOG!
http://takanashi.livedoor.biz/
《中村うさぎさんの記事一覧はこちら》
https://www.el-aura.com/writer/nakamurausagi/?c=56547