引き寄せの法則〜プリンセスマインド・コーチの仲谷めいです。
プリンセスマインドとは、「自分を愛し、相手を愛す」ことです。
今回は、紫微斗数についてお伝えします。
紫微斗数は理論的に説明してもらえる
皆さん、紫微斗数(しび・とすう)を知っていますか?
占いの一種です。
唐末から宋の時代にかけての有名な仙人であった陳希夷が創始したと伝えられています。
中国や台湾ではよく知られており、子平(八字、四柱推命)と併用されることもあるそうです。
日本ではあまり知られていませんが、最近は徐々に知られるようになってきている占いです。
タロット占いも大好きですが、紫微斗数は理論的に説明してもらえているように感じられるところが好きです。
実際に、どんな職業が向いているか、結婚に恵まれているかなども教えてもらいました。
占ってもらっている時は、ほおほお、そうですかというように聞いていました。
その後、日常生活であの時の紫微斗数が当たっている! と実感できて面白いです。
紫微斗数(しび・とすう)はどんな占い?
占いは、大きくの3つに分けられます。
・「命学」
西洋占星術、四柱推命、九星術など生年月日をもとにした鑑定手法。
・「相学」
手相や家相や風水、姓名判断など形状や状態をもとにした鑑定手法。
・「卜術」
タロットカードやコインなど偶然の成り行きや潜在意識からのメッセージを読み取り、状況や因果関係を占う手法。
紫微斗数は命学に分類されます。
紫微斗数命盤の解読
紫微斗数という占いは、意味のある12宮にはいった星たちの配合で判断しますから、
そのロジックはとても簡単です。
【12宮+身宮】
紫微斗数では、人の命運を測るのに12の角度からのアプローチをします。
その人の特質を読み取る12の窓とも言えます。
命宮から父母宮まで12の宮があり、さらに番外として身宮というものがあります。
命盤に配置されたそれぞれの星がどのような特質を表現しているのか、
それを読み取る基本となるものです。
(1)命宮
紫微斗数で人の命運を読み取る基本となる最も重要な宮です。
その人の性格、特性、運命の傾向の基本的なことがらがすべてこの宮に表現されます。
才能や職業の適性、そして成功の程度などを読み取ります。
また、基本的な健康状態や容貌などを見ます。
それと、6人に1人の割合で、命宮に主星がひとつも入らないことがあります。
それを専門用語で「命無星曜」という格になります。
身内を鑑定してもらうと、家族の新しい発見が⁉︎
紫微斗数は、占者によって解釈や言い方に違いがあるとしても、原則的にはいつ占っても同じ答えが出るのも特徴です。
ですから自分だけでなく、身内も視てもらうこともおすすめです。
わたしは、妹についても見てもらったのですがバチッと当たっている感じがしました。
妹は、仕事が良くできるけれど本人は、それが楽しい、生きがいという感じの星ではない、お家で趣味を楽しむことが好きなタイプと言われていました。
実際に、実家に帰ったら妹は手芸や絵を描いたりしています。
わたしは仕事が趣味みたいなところがあるので、妹みたいに趣味が仕事以外に別であることはオン・オフがはっきりしていて良いことだと思っていました。
仕事が楽しい! と思える星ではないから、趣味に没頭するのかな? など、家族の新しい発見がありました。
美人で性格も◎なのにご縁のタイミングが……なぜ?
すごく下世話な話ですが……、
学生時代のグループで、1番先に結婚しそうだとみんなが思っていた友人に限って結婚していないことってありませんか?
逆に仕事が生きがいで、しばらくは独身生活を謳歌してキャリアを積んでいくのだと思っていた友人が早く結婚して、え! ママになったの⁉︎ とびっくりしたこともあります。
身内や周りの友人のこのようなことも、紫微斗数で視てもらうと理論的に説明してもらえるので、すごく面白いですよ。
生年月日をもとにして「どのように生まれたか」を知り、「どのように生きる」のが効率的かを考える占いです。
人物分析や人の個性、適性、相性などを知ることに有効です。
また、運勢の推移を知って、タイミングを計ることにも向いています。
ちなみに、わたしの命宮には、貪狼星と文曲が入っていましたが、これがまた当たっていて面白かったです。
どのように当たっていたのかなどは、この記事に書ききれなかったので、こちらに載せています。
ぜひ読んでみてくださいね。
♦︎引き寄せの法則~プリンセスマインドブログ
※月間11万PV(アクセス)突破!
http://london-mei.com/