お正月に運気アップできちゃう? 年末年始に開運できる過ごし方

年末は、29日には大掃除、28・30日にお正月飾りをして新年を迎える用意をしましょう。

大晦日は大掃除、お正月は1年の始まりという事で様々なイベントがあります。
今回は、年末年始にできる運気アップ方法をお伝えしたいと思います。

 

大晦日には、思い切って不用品を断捨離しよう

年末は、会社員の方の場合はお正月休みに入られる方も多いかと思います。
この時期に、普段できなかった大掃除をしましょう。

特に掃除をして運気が上がるのが、玄関・お風呂・台所・トイレといわれていますが、大掃除の時期には収納もチェックしてみましょう。

特に、12月29日は一年で最後の9(苦)を払う日になりますのでこの日までにはお掃除を終えるようにしましょう。
また、29日はお飾りを飾る事は縁起が悪いと言われています。

29日にオススメなのは「苦」を払うという意味で大掃除がオススメです。

正月飾りは、31日に飾るのも「一夜飾り」と言われているのでNGです。
28日(二重に末広がり)か30日に飾るようにしましょう。

 

初詣は氏神神社へお参りに行こう

氏神神社は、土地に住む人たちを守ってくれる神社です。
住んでいる所の氏神神社は、神社庁に連絡して教えてもらいましょう。
今まで氏神神社を訪れた事が無い方も、是非初詣には訪れて欲しいものです。
ちなみに、私の場合は必ず氏神神社でお守りとお札を購入していました。
もし、氏神神社でお守りやお札があれは購入しておくのも良いでしょう。

 

2、3日は事初めの日

2、3日は事初めの日と言われており、書初めや挨拶回りなどをすると良いと言われています。もし、今年どうしてもチャレンジしたい事があるのであれば、是非書き初めにて気持ちを印してみてはいかがでしょうか? 書き初めじゃなくても、手帳に今年の目標を書いても構いません。

 

お正月に運気アップ? 年末年始の開運方法まとめ

年末は、29日には大掃除、28・30日にお正月飾りをして新年を迎える用意をしましょう。
年始は氏神様にお参りをしましょう。

ただ、元旦にお金を沢山つかってしまうとその1年の出費が増えやすくなってしまうので、出来る限り年末までにお正月のお菓子や食料を買っておくようにしましょう。
元旦は波風立たせないように、平和に過ごすようにしましょう。

事初めの日(2,3日)には、今年の目標をぜひ書き出してみて下さいね。

 

《みくまゆたん さんの記事一覧はコチラ》
https://www.el-aura.com/writer/mikumayutan/?c=147678