世界最古の若返り療法アーユルヴェーダで、心身磨きPART.8~梅雨の時期の過ごし方(ワータのバランス)~

こんにちは。アーユルヴェーダサロンMayuraのカネコです。

やっと東京も本格的に梅雨に入りましたね。この梅雨時はワータのエネルギーが乱れますので、今日はワータが乱れた(増悪した)際にでてくる症状の特徴と、その乱れを整える対応策をお伝えしていきます(vol.5の続編となります)。

まずワータのエネルギーが乱れやすい人は、すでにワータのエネルギーを多く持つワータ体質の人といえます。ワータ体質かどうかを見極めるポイントを簡単におさらいすると、

身体的特徴では
1. 体が痩せていて、背は高いか低い。
2. 食べても体重が増えない。
3. 皮膚は乾燥していて皺になりやすい、肌だけでなく髪も乾燥している。
4. 肌の色は浅黒く、歯の大きさが不揃い、歯並びが悪い。

精神面での特徴は
1. 好奇心が旺盛なので、色々なことにチャレンジするが、すぐに飽きて長続きしない。
2. 物事を覚るのが早いが、忘れるのもまた早い。
3. 友人関係や趣味を、広く浅く持つ傾向がある。
4. 体力はないが、良く動く。
5. せっかち

以上の項目にあてはまるものが多くあった場合が、ワータ体質です(あてはまるものが多いのに、全く心当たりのない項目があった場合は他のドーシャとの混合タイプです)。

それでは本題です。
ワータのエネルギーが乱れると出てくる症状はどんなものかを見ていきましょう。

1. とにかく良くしゃべる(しゃべりだしたら止まらない)。
2. 疲労感がある。
3. 落ち着きがない。
4. 思考が止まらない。
5. 消化不良を起こす。
6. 人の意見に振り回される。
7. 身体が衰弱する。
8. おなかにガスが溜まり、便秘になる。
9. 身体が冷える。
10. 肩こり、腰痛、関節痛など、身体に痛みがでる。
11. 寝つきが悪い、あるいは不眠症になる。
12. くよくよする。 鬱になる。
13. 猜疑心がある。
14. 空虚感がある。

心当たりのある項目が沢山あった~!という方は、お身体の中にワータのエネルギーが相当増えています。でも心配無用です。そんな貴女の為に、今日からできる正しい生活法と正しい食事法を、これからお教えしましょう。

 まず不規則な生活を規則正しい生活に戻しましょう。
起きる時間、寝る時間、食事の時間をきちんと決めて、毎日同じように過ごすことが大切です。日によって時間がバラバラというのは最悪ですし、夜更かしも厳禁です。 老人、幼児、虚弱体質以外の人はお昼寝はやめましょう。
 睡眠不足は大敵です!
ワータ体質の人に必要な睡眠時間は8時間ほどです。これぐらいを目安にしっかりと睡眠をとりましょう。
 テレビを観   過ぎない、パソコンを使い過ぎない、長電話をしない。これらはワータを乱す大きな原因です。

毎日仕事で一日中PCを使っている人は、帰宅した後には、PCや携帯を見ない工夫をしてみてください。
 激しい運動、仕事を詰め込む、度重なる長距離の移動など体力を消耗する活動はしないように心がけてください。
 1日3食きちんと食べましょう。 食事を抜いたりダイエットしたりするのはご法度です。

次はワータのエネルギーを鎮静するお食事です。
 ワータのバランスを取るためにお勧めの食べ物は、出来立ての温かい食事と温かい飲み物です。
  乾物や乾燥したパンなどは控え、しっとりした食べ物をお召し上がりください。
 もともと体力がないので、鶏肉、魚などのたんぱく質の摂取と、油分を含むナッツなど滋養のある物を適量取る事は重要です。
 エネルギー源となる甘味の食べ物も食べ過ぎなければよいでしょう。 非加熱の生のはちみつ、黒砂糖、メープルシロップはお勧めの甘味です。
 塩味のもの、酸っぱいものはワータのバランスを取ります。
 反対に、辛味、渋味、苦味の物を食べ過ぎることは控えてください。
 寝つきが悪い方は、寝る前に温めた牛乳を飲んでみてください。ぐっすりと眠れます。
 ガスを生む生野菜や、豆、キャベツ、イモ類は控えてください。

その他、静かな温かい環境でリラックスをすること、ゴマ油でのボディ-マッサージをすること、身体を温めること(ぬるめのお風呂にゆっくり入ること)はとってもお勧めです。

ワータの乱れが気になる貴女!
是非、今日から実行してみてくださいね。

★バックナンバーはコチラ