2月4日の立春は物事のスタートに最適! 「1年の計は元旦にあり?」

寒中お見舞い申し上げます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、2014年がスタートして早や20日以上たってしまいました。年末に、新しい年を迎えるにあたって「来年こそ英単語1日10ワードずつ覚えよう」「来年こそ週に3日は走ろう」「来年こそダイエットしよう」などなど、みなさん色々な目標を立てたのではないでしょうか?
そして20日が過ぎましたが続いていますか??

「3日坊主でした」「目標は立てたけど全くやっていません」「1日さぼったのでやめちゃいました」なんて諦めてしまった方も多いのでは?

さてかくいう私も、年末は何かと慌ただしくてバタバタしている間に年が明けて、お正月モードが終わったら「ああ~せっかく立てた目標、始められなかったな」なんてこと今までにもよくありました。

そこで私の場合は「お正月に立てた目標を1月で調整して節分以降から時始める」ことにしています。

占いなどの時に使う「暦(こよみ)」も節分を堺に年を変えていきます。つまり2月3日までは2013年の運気でみるということです。節分の翌日の立春から新しい運気に変わるので、ここを「新年のスタート」と考えて、2月4日から新しいことをスタートさせた方が今年の運気にもあてはめやすいですね。


フリー写真素材のPhoto Chips

 

またお正月に立てた目標を1月中に微調整することができるメリットもあります。
「英単語、1日10ワードはきつかったから5ワードにしよう」とか「週3日走るのは無理そうだから週1日でも走る日を作ろう」とか「自分にあったダイエット法ってどれだろう」と探してみたりとか……。

1月中にハードルを少し下げてでも「続けられるメニューに変更する」ことは挫折しないためにもとても大切です。
節分まであと10日ほど、是非今年の目標を見直して2月4日の立春からスタートしてみてくださいね!