アロマセラピストからみる日本のアロマ普及と実際~ちゃんと知って使えていますか?~

海外では医療に取り入れられメディカルアロマや本来のホリスティックなアロマとしてしっかり精油ひとつひとつしっかり勉強したセラピストがひとりひとりに合わせた精油をチョイスしていきます。

アロマという言葉は浸透している

アロマという言葉は皆さん知っていますよね。
この数年、日本でもしっかりアロマ・精油という言葉は根付いてきています。

ただ、たまにハーブのやつとか匂いのするやつ……などと公共の場で漏れ聞こえてくるとアロマテラピーもまだまだだなと感じることもありますが。
それでも言葉として知らない人は少なくなったのは事実です。

ではさらに踏み込んで、実際にちゃんと精油ひとつひとつの有用性を知ったうえで使われている人はどれくらいいるのでしょう。

 

アロマ=成分であること

精油を使って『石鹸を作りましょう』『エアフレッシュナーや化粧水作りましょう』等々そういったイベント・教室が増えています。単純に楽しい、面白い、香りがよい。
もちろんそれがダメではないし、そういう所からアロマは始まっていく事もあります。

ただし、ただの雑貨ではないということ、できる限り使う以上は精油の事をしっかり知ったうえで使ってほしい‼︎ それが、私がアロマセラピストとして皆さんへの思いです。

なぜ知って欲しいか……。

『アロマ=香り=成分』ということなのです。
天然の香り成分が数十種類から数百種類からなるエッセンシャルオイル(精油)は100%天然の有機化合物から構成されるのですが、『アロマ=香り』だけの人が非常に多いのです。
ちなみに私も勉強するまでは、後者でした。
アロマって良い香りがするぶんでしょ……って。
でも実際興味を持って勉強することで香り=成分なんだということを知り、そこで知ることの大切さを実感しました。

では、香り=成分を知る必要があるか、色んな効果が期待できること、逆に知らなければその時に不要な効果も身体に与えてしまうかもしれないということです。
知らないで使用することは知らず知らずのうちに良くない使い方をしているかもしれないということを知って欲しいのです。

そもそも薬など、植物の成分から効果を見出してその成分だけを抽出して薬になってきたのだから、色んな働きがそれぞれの成分にあるのは当たり前なのですがエッセンシャルオイル(精油)として手に取ると、香りの良し悪しが先に来るため、香りを楽しむものとなってしまいがちなのです。
そこに落とし穴があるから、アロマ=香りで止まってしまうのではないかと私自身感じます。

 

知れば怖くない‼︎

趣味でされている方が、自分で香りを楽しむぶんには自己責任もしくは、精油を扱っているお店の知識あるスタッフのアドバイスのもとで使用すれば良いと思いますが、本なども含め少しアロマを学んで誰かにアロマテラピートリートメントをする・アロマを使ったコスメやクラフトをプレゼントするなど第三者が関われば責任が伴ってきます。
私がアロマのスクールなどで教えている際に色んな生徒さんや私がアロマをしているのを知ってアロマのことを聞いてくれる周りの人などの話を聞いてみると怖いことが多々あります。

アロマを自己学習のみで自宅でサロンをしている・医療関連の施設などで使ってみた・見よう見まねでクラフトなど作ってプレゼントした。
この精油なら飲んでも良いとかこれなら原液でも全然問題ないらしいなどなど……それが全部間違っているとは思いませんが、セラピストでも自身で知ろうとしないで言葉を鵜呑みにしてしまって受け売りでさらに広めるというのは感心しません。
責任を持って言えるかどうかということを考えて欲しいのです。

使い方をしっかり理解できていると、いろんな分野で色んな使い方や活躍が期待できるアロマテラピー。
でも、知識を持っていない事で誤った使い方、色んなトラブルがあると浸透しづらくなり、敬遠されてしまいます。
そして知らないことが怖いだけで知っていればなにも怖いものではなく、皆さんそれぞれの調子に対してプラスに導いてくれる素晴らしいアイテムになるのです。

 

日本の普及の実際

日本ではあくまでも精油は雑貨扱いというのがさらにそういった軽い認識につながり助長しているのではないかとも周りの話を聞いていると思いますが、残念ながらアロマセラピストからみる日本のアロマの普及と実際は、まだそういう位置なのです。
しかしながら海外では医療に取り入れられメディカルアロマや本来のホリスティックなアロマとしてしっかり精油ひとつひとつしっかり勉強したセラピストがひとりひとりに合わせた精油をチョイスしていきます。

少しずつではありますが、ここ数年色んなところで活躍し努力しているアロマセラピストのおかげで日本でも少しずつ浸透して介護・心のケア(震災など)医療に取り入れられたりしています。
もっともっと日本でのアロマの普及・認知・地位向上を目指し、また今後のテーマでもありその為の活動を私自身も積極的に行い、自身の周辺で知っていただけるよういろんなところで活動を、さらにアロマの学びがもっと確立されていく事を信じています。

第三者に使われる方でまだまだ勉強しなきゃと感じている方、これから使っていかれる方ぜひちゃんと知ってちゃんと使ってください。
知れば怖いものではなく自身や周りを笑顔に導くツールの中でも最も効果的なものです。