〈春の涙の原因は怒り!?〉
“恋も美肌も手に入れちゃう”望診家の鈴木ゆかりです。
春は別れと出会いのシーズン。
卒業式には涙を流した経験がある人も多い事と思います。
この涙、悲しい時だけに流れるという印象が強いと思いますが、怒りや悔しさを感じた時にも、感極まって涙を流したりすることもあります。
そして、春は花粉症のシーズン。
スギ花粉で目がカユカユになって、涙目になっている方も少なくないでしょう。
実は、普通にしていても目ヤニや涙が出てくるというのは、怒りの感情を抱えている人に多いのです。
〈目は口程に物を言い〉
昔から、「目は口程に物を言い」と言われますが、目が充血していたり、目がショボショボしていたり、目ヤニや涙といった分泌物が増えるのは、実は怒りっぽい人に起こりやすい症状なのです。
恋愛でも、相手が自分の思った通りに行動してくれないとイライラしやすい! という傾向に。
LINEの返信が遅いとか、しょっちゅう待ち合わせに遅れてくるとか、自分と同じ熱量で愛してくれていないと感じて、イライラしたりしていませんか?
怒ると頭に血が上って、それが特に毛細血管の多い“目”に影響を与えてしまいます。
春は、外氣温の上昇に伴って、体も温かくなってきて、巡りが良くなってくる季節です。
そのため、デトックスの季節とも呼ばれています。
冬の間は、栄養(特に脂肪)を溜め込んで、体を冷えから守ろうとします。
しかし、活動の春に、重い脂肪のコートを纏っていたら、動きにくいですよね。
なので、春になって温かくなると、その脂肪のコートを脱ぎ捨てるかのように、脂肪代謝が進みます。脂肪代謝を担っているのは、肝臓です。肝臓はもともと仕事量の多い臓器ですが、特に春先は脂肪代謝の仕事が増えるために、オーバーヒート氣味になります。
これが、さらに氣の巡りに影響し、氣が上半身に上がっていきます。
このことから、のぼせたり、カッカした状態を作り、さらにイライラを助長させてしまうのです。
〈眉間もイライラが表れるポイント!〉
イライラすると、眉間にシワを寄せてしまいますよね。
それだけではありません。Tゾーンのテカリやニキビも、イライラの証。
そもそも、テカリもニキビも皮脂が原因。
肝臓での脂肪代謝が上手くいかないと、油が原因の肌トラブルを起こしやすくなります。
そのため、肝臓の働きがオーバーヒートしてしまうと、脂肪代謝も進まなくなり、イライラに繋がってしまうのです。
〈イライラサインが目や眉間に出ている時の食事ポイント〉
まず、イライラサインが出ている時には、頭に血が上ってカッカしやすくなるので、体を熱くさせる食材はかえってイライラさせてしまいます。
辛味の食材は、控えた方がいいでしょう。唐辛子や胡椒、チリなどのホットなスパイス系はNGです。
また、アルコールも、辛味の食材同様に体をカッカさせてしまうのでお休みして下さい。
そして、揚げ物や炒め物などの油モノは、肝臓の負担になるので控えましょう。
逆に、怒りを鎮めたり、肝臓のオーバーヒートによって氣が上がってしまうのを降ろしてくれるのは酸味の食材です。
特に、グレープフルーツやカシス、トマトなどがお勧めです。
まずは3週間、しっかり食事や生活習慣を変えることで、イライラしにくい、幸せな恋愛体質を作っていきましょう。
イベント・セミナー情報はこちら⬇︎
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/23138