どんな人間関係を作りたい? ~ 人間関係が人生を彩る ~

電車で化粧をする人もどうなのかと思いますが、さすがに食事をする場所で化粧をする人は初めてだったのでビックリしました。
実際は口紅を塗り直していただけですが、あまり気分の良いものではありませんでした。
爪楊枝にしても、昭和のおじさんなら赦されても現代では、あからさまに堂々と何の恥じらいもなくシーシーされると、さすがに引いてしまいますよね。

普通に考えるとマナー違反ということになりますよね。なにしろ食事中ですから。
ただその時に感じたのは「なんて人なの!?」ということよりも「今まで、誰も食事のマナーを教えてくれなかったのだろうな……」ということです。

よくマンガやドラマなどでこんな場面がありますよね。
朝ごはんを食べながら新聞を読むお父さんがお母さんに注意されるというようなありがちパターン。

これ、何が大事かというと食事とは何かということなのです。
食事というのは「いただきます」というコトバからもわかるように、命を頂いているのです。
他にも作ってくれた人の労力や時間を頂いているのです。
もっと言えば、生産者さんや、運送業、販売の方も含まれますよね。
だから、本来ならば感謝しながら食事をするのがマナーなのです。
家族や友人と食事をしているなら、その時間を楽しく共有することも大切ですよね。

ところが、この手の話は知っているから当たり前と思いますが、誰からも教えて貰えなかったら「え! そんな話、私、今まで誰からも教えて貰ってない!」と困惑してしまうかもしれません。
確かに誰かに教えてもらわなければ、ちょっと難しい話かもしれません。

でも、普段から食事マナーなんてお構いなしの家庭や友達、職場の人たちと接していたら、スマホをいじりながら食事しようが、ゲームしながら食事しようが、お構いなしになってしまいます。
むしろ「それのどこが悪いの?」と逆ギレされるかもしれません。

人はきっかけがなければ学びはありませんし、成長もありません。
唐突に食事マナーを調べようという発想にはまず至りませんからね。
「何か変かも……」と自分で気づけば良いですが、そうでなければ、自分を取り巻く人間関係の影響を自然に吸収して習慣化してしまっても不思議ではないのです。

最近はあまり聞きませんが、昔は何かあると「親の顔が見てみたいわ!」という人が多かった気がします。
親の顔を見てどうするのかとツッコミを入れたくなるかもしれませんが、気持ちはわからないでもありません。

人は色々な人の影響を受けますが、特に親の影響を色濃く受けます。
そう考えると、子供は親を見て育っているのだから、親も同じ過ちを平然と繰り返してきたのだろうなと思われてしまうのです。
もちろん、親はしっかりと育てたのに本人が学ばなかっただけの可能性もあるので絶対とは言い切れませんが……。

でも、ある程度大人になれば、親以外の人との接点も増えますので、その影響も大きいです。
周囲に歩きタバコを平然とする人たちと接していたら、それが普通だという認識になってくる可能性が高いです。
みんながサービス残業している会社に入れば、自分もそうした方が良いのかなとさえ思えてきますよね。

 

人は影響を与え合う

自分という存在が、自分以外の人の影響を強く受けているということは、逆を言えば自分という存在が他人の人格や人生に影響を与えているということでもあります。

決して品行方正にしなさいということではありませんが、自分と関わる人に対しては、できるだけお互いにとって良い影響を与えられるように意識してみて下さい。
また、良い面も悪い面も人間関係を通してどんどん学んで下さい。
自分を省みることを忘れずに、客観性を持つように意識してみて下さい。
それが、きっと巡り巡って誰かに影響を与え、そして返ってきますから。

 

《金城そに さんの記事一覧はコチラ》
https://www.el-aura.com/writer/%E9%87%91%E5%9F%8E%E3%81%9D%E3%81%AB/?c=6711