就きたい職業って何だろう?~イマドキの子供たち2017から思うコト~

子供たちにはもっと自由に羽ばたいてもらえればと思います。

 

今の子供たちのなりたい職業って?

先日、ソニー生命保険株式会社さんが調べた結果がなかなか興味深い結果でした。

では、一緒に見て行きましょう。

男子中学生のなりたい職業
1位:ITエンジニア・プログラマー
2位:ゲームクリエイター
3位:YouTuberなど動画投稿者

女子中学生のなりたい職業
1位:歌手・俳優・声優などの芸能人
2位:絵を描く職業(漫画家・イラストレーター・アニメーター)
3位:医師

という結果でした。
私は好きな職業につけば良いと思っているので、何が良くて何が悪いかは本人の価値観によるとは思います。
ただ、全体的に見ると、自分のアイディアや世界観を表現できるのではないかと思われる職業が多いのかなという気もします。

悪く言えば「イマドキの子ってオタクっぽいね……」と思う人もいるかもしれません。
でも、自己表現と職業を結び付けられる人って私はスゴイと思うのです。

指示待ちの受け身ではなく、自主性を感じるのです。
「単に指示命令されたくないから我がまま言いたいだけでしょ」とか、そういうふうに解釈できないこともないですが、自分のアイディアを世の中に発信して行くって実は勇気や度胸も必要です。

我がままと思われたり、アンチが出て来るリスクだって当然あるわけです。
その堂々とした態度は素直に認めてあげたいところです。

もちろん理想と現実には大きなギャップがあって、そびえ立つ壁にぶつかって傷ついたり、涙したりすることもあると思います。

大人になって行くにつれて人生経験は当然増えて行きます。
その間に、人によっては妥協することを覚えたり、安定志向にシフトチェンジしたりする人も増えて来ると思います。
それも決して間違っていませんし、正解だと思いますが、最初から妥協していたり安定志向であるよりは、若いうちは心だけでもチャレンジャーでいて欲しいなって思うのです。

次にお金の問題です。
バブル世代はお金の心配などしなくて良かったかもしれませんが、今の子供たちはあまりにも長く不況が続いたために「無欲」な子が増えたというような話を何処かで聞いた事がある気がします。

でも、このランキングを見る限りでは決して無欲では無く、ちゃんと夢を持っているのかなと感じました。
同時にお金そのものを幸せだと認識している子も減ったのかなと言う気がします。
もちろんお金は大事ですし、たくさんあった方が良いと思います。
しかし、お金最優先で仕事を選んだようなランキング結果ではなくて、むしろやりたいことを優先した結果が出ているのも良いことではないかと思うのです。

確かに「こんなに安くてキツくて、自己実現できなくて、将来性も無い仕事だったら初めから目指さなければ良かった……」と思う仕事も多いと言えば多いです。

ただ、これは私の願望でもあるのですが、そういう側面の改革も含めて自主性や自己表現を貫いて恐れずに大人たちに立ち向かって欲しいのです。
もしそれが割に合わない業界だったら、勇気を持って業界全体の流れを変えるようなヴィジョンや行動力を持って欲しいのです。

今の時代が良い時代なのか悪い時代なのかは私にはわかりません。
ただし、未来と言うのは誰かが作ってくれるものではなく、若者たちが自分たちで作って行くものだと私は思っているのです。

もちろん、彼らが数年後にまったく違う職業に憧れても問題ありません。
子供たちにはもっと自由に羽ばたいてもらえればと思います。
やりたいこと、後悔しないように遠慮なくやってくださいね。

 

《金城そに さんの記事一覧はコチラ》
https://www.el-aura.com/writer/%E9%87%91%E5%9F%8E%E3%81%9D%E3%81%AB/?c=6711