春のモヤモヤをしっかりケアして健やかに過ごそう ~春のモヤモヤに負けないための対策

モヤモヤ

春は気持ちが不安定になりやすい

出会いがあれば別れもある、人生ってその繰り返しです。特に春はそれを強く感じられる季節です。年度末のため、卒業や転校、転勤や転職、引越しなどが多い時期です。そして、入学や就職など、新しいスタートの時期でもあります。せっかく仲良くなれたのにお別れをするのはとても悲しいものです。でも、新しい出会いにワクワクする楽しみもあります。そうやって、悲しみや喜び、不安や期待で胸がいっぱいになる時期なので、複雑な感情になることもあります。

中には、特に自分には変化がないという方もいらっしゃるかもしれませんね。しかし、周囲で何かしら変化が起きていることもあります。例えば、春は人事異動の時期でもあるので、職場の同僚が移動や退職をして、代わりに新しい人が入ってくることもありますよね。そうなると少しの変化ではありますが、環境の変化の影響を受けているということになります。

環境の変化や人間関係の変化って、けっこうメンタルに影響しやすいです。自分でも気づかないうちにストレスになってしまい、気持ちが不安定になることも多いです。また、変化が起きた周囲の人のストレスを敏感に感じ取ってしまい、連鎖反応で自分の気持ちまでソワソワしてしまうこともあります。

実は、気持ちが不安定になりやすいのは環境の変化や人間関係の変化の影響だけではありません。春先は気温の変化が激しく気圧の変動もあり、自律神経のバランスを崩しやすくなります。その影響で、体調や情緒が不安定になりやすいのです。このように春は環境の変化や人間関係の変化だけでなく、気温の変化も伴ってくる時期なので、健やかな心と身体で春を楽しめるように、しっかりストレスケアしてきましょう。

生活習慣を見直して、心と身体を健やかに

まずは環境の変化に負けないためにも、体力が必要です。心と身体は繋がっています。体力が落ちると心にも影響しますので、しっかり体調を整えていきましょう。とはいえ、特別なことをする必要はありません。基本中の基本である生活習慣の見直しをしていきましょう。規則正しい生活習慣って、当たり前のことではありますが案外難しいものです。特に春は忙しい時期ですから、生活習慣が乱れやすくなります。

睡眠時間や食生活などが疎かになりやすく、ますます疲れが抜けにくくなります。身体が疲れていたら、心にも影響します。なにをするにも身体が資本です。一つずつでも構いませんので、できることから取り組んでみましょう。まずは健康的な食生活を心がけましょう。偏った食事は自律神経の乱れの原因になります。疲れているときや忙しいときって、食事の準備をするのも大変なので、余計におろそかになりがちです。しかし、その蓄積が身体に影響しますので、疲れているときほど栄養バランスを心がけるようにしましょう。

栄養バランスというと難しく感じてしまうかもしれませんが、要は『一汁一菜』を心がけるようにすれば良いのです。『一汁一菜』とは、白米などの主食にみそ汁などの汁物、そこに一品おかずを添えた和食の原点ともいえる食スタイルです。おかずをわざわざ考えなくても、みそ汁を具だくさんにすればOKですよ。みそ汁は『朝の毒消し』とも言われています。これは、「朝の一杯のみそ汁は身体に良い」という意味で、それほどみそ汁の栄養がとても身体に良いということなのです。朝食を食べることで生活リズムも整ってきます。ぜひ、みそ汁から始めてみてくださいね。

次に、規則正しい生活リズムを心がけましょう。しっかり眠ってすっきり起きれるようにするため、朝と夜の生活習慣を見直してみてください。特に夜は寝つきが良くなるように、スマホやパソコンの操作、カフェインやアルコールの摂取は控えるようにしましょう。

そして、寝る2時間前までに入浴を済ませることをお勧めします。ぬるめのお風呂(40℃くらい)はリラックス効果が高く、安眠効果を得ることができます。それだけでなく、心の疲れにも効果的です。お湯に浸かることで身体が温まって、全身の血行が良くなります。発汗も促進され、新陳代謝が良くなるので、疲労回復にも効果的です。しっかり睡眠を取ることで、体調も良くなり、気持ちもスッキリすることでしょう。イキイキと活動するためにも、規則正しい生活習慣を心がけてくださいね。

癒しを取り入れて、心と身体を健やかに

気持ちがモヤモヤするときは香りの癒し効果を活用してみてください。香りの成分は嗅覚を通じて脳に届きます。香りの刺激が脳に届く時間は0.2秒以下と言われています。一瞬でリラックスできるので、忙しいときでも簡単に癒しを取り入れることができますよ。おすすめは精油(エッセンシャルオイル)を使うことです。

精油には自律神経系のバランスを整える働きもあります。たくさん種類がありますが、その中でもリラックス効果の高いラベンダーの香りがお勧めです。ラベンダーの香りはストレスを和らげ、緊張をほぐしてくれる効果があります。

また、頭痛や喉の痛みにも効果的で安眠効果もあります。使い方はとても簡単です。好きな精油をティッシュやハンカチに1~2摘たらすだけでOKです。それを机の上に置いたり、カバンの中に入れたりして香りを楽しんでみてください。寝るときに枕元に置くのもお勧めです。ラベンダーの香りを用いた睡眠は、香りなしの睡眠よりも睡眠全体に占める深い眠りの時間が長くなるという実験結果もあるそうです。

ぜひ香りの癒しを取り入れて、心と身体をリラックスさせてくださいね。元気に楽しく過ごすためにも、自分の心と身体を大切にしてあげてください。環境の変化や人間関係の変化などでモヤモヤしやすい時期ではありますが、心と身体を整えて春を思いっきり楽しみましょうね。


《金城そに さんの記事一覧はコチラ》