神さまに導かれ、4か月で人生を劇的に変える~心と身体の引き寄せの法則「旬と魚の工夫」vol7 ~

女将さんの「旬の野菜」がどれだけ身体に良いのかというLESSONから始まりました。
今の時代はハウス栽培、品質改良などが進化をして、旬でない野菜もスーパーにはたくさん出回っています。

だから、旬の野菜が何か? と聞かれたら、答えられない人も多いと思います。

何を隠そう私もその一人でした。
私はサラダには毎回、レタス、トマト、キュウリ、水菜決まりきった野菜が登場し、お味噌汁にはいつもキノコやタマネギといった同じ野菜がいつも登場していたのです。

 

●旬の食材がもつPOWER

「便利なものには裏がある」と女将さんが伝えてくれたように、旬の野菜以外のものは、本来ならその時期には育たないため、様々な施しをしているということ。
それに比べて旬の野菜は、太陽の光をたっぷり浴びて、大地の恵みのなかで無理なくぐんぐんと成長しています。
その為、栄養価も高く新鮮でおいしいというメリットだらけです。

日本には四季があり、その季節に応じて必要な栄養素は違います。
寒い冬に必要な栄養素、暑い夏に必要な栄養素は違って当たり前ですよね。
……当たり前ですよねと言いながら、私はちっとも出来ていなかった訳ですが。

★夏の代表野菜といえば、トマトとキュウリ
水分やカリウムが多く含まれているので、身体の水分がなくなりやすく、夏バテ気味の季節には本当に最適な野菜です。

★冬の代表的な野菜といえば、白菜や大根
豊富なビタミンCが含まれているので、ウイルスに対する抵抗力を高めるため風邪予防に絶大な効果がある冬に最適な野菜です。

女将さんから、季節の食材がもつパワーを聞きながら、改めて凄いなと感動しました。
私たちの身体に最適な野菜が季節に応じて「旬」の野菜となる。
それを無視して、季節感度外視の野菜ばかりを食べて、旬の野菜を食べないとは、身体がよくなるわけありませんよね。
必要な栄養素がとれていないということになるので。

こうして私は改めて「旬」のものがどれだけ身体に良いのかと実感しました。
きちんと季節に応じた野菜を食べることを約束し、女将さんとの野菜のLESSONが終わりました。

 

●次のLESSONは、旬の魚編に。

野菜と同じように、魚ももちろん旬の魚を食べたほうが良いという事でした。
青魚は特にオメガ3脂肪酸という健康にとても良い成分を含んでいるということです。
その効果は本当に素晴らしく、特に私のような貧血、血液循環が悪い人には効果的で、血液をサラサラにして血行が良くなるということでした。

ただ、魚は少し注意が必要だということを女将さんが伝えてきました。
生き物であるので、どんどん酸化していきスーパーの切り身のパックで売られている状態では、酸化が進行し鮮度も栄養素もおちている状態であるということを伝えてくれました。

「だからね、魚を食べる場合はそのままを買って、家で捌いて、すぐに煮物にしたり、
焼いたりして食べることが一番魚のもつ栄養素を効果的にとれるの。
どう簡単でしょう??」

女将さんがニコニコしながら伝えてきましたが、私の心は「……無理だ。」の思いが占めていました。
おそるおそる女将さんに、

「あの、私恥ずかしながら魚が捌けないのです。魚は今までスーパーの
切り身しか買ったことがないので。」

と伝えると、女将さんはビックリした顔をしながらもすぐに笑いながら
「大丈夫、良い方法があるよ」と伝えてくれました。

それはね、スーパーでこの魚を捌いてくれませんか? と頼めばいいのよ。

 

●栄養価の高い魚の成分を逃さず食べる工夫

「えっっ!? スーパーって魚をさばいてもらえるのですか? 知らなかった!」

「よくスーパーを見てみなさい。魚、喜んで捌きます! という張り紙を貼っている
ところがあるわよ。それにない所でも、頼めば捌いてくれると思うわ。」

私はこの事実にスーパーによく行っているのに、関心がないことには全然目がいかないのだなと思いました。
もちろん魚はいつか捌けるようになりたいけど、またそれを習うと時間がかかるし、捌いてくれるなら有難い!!!
日常でもすぐに取り入れられそうだったから嬉しくなりました。

「せっかく魚を食べるのなら、その高い栄養素をしっかり身体に取り組むようにしないとね!」

私は、何だかわくわくしてきました。
旬の野菜、旬の魚、そして栄養価が高い状態で食事をすれば身体はどのように変化するのだろうと。

こうして、魚と野菜のLESSONが終わりました。
しかし、私の不調の原因はまだまだあったのです。

後日談ですが、確かにスーパーには無料で捌きます! と貼り紙が貼ってありました。
今はお魚屋さんで直接買っていますが、お魚屋さんでも頼めば捌いてくれます。
なので、私みたいに魚が捌けない人でもほんのひと工夫で栄養価を逃がさず食べることができるようになりますよ。
安心して下さいね。

それでは、次回は運動編でお会いしましょう。

上野ユリ

 

【この世界に凛と咲く❁MYブランドを創る12のすゝめかた】
BLOG:https://ameblo.jp/potterystudio-lilys/
Travel Instagram: https://www.instagram.com/pottery.lilys/
lifestyle Instagram:https://www.instagram.com/yurin.office/

 

《上野ユリ/YURI UENO さんの記事一覧はコチラ》
https://www.el-aura.com/writer/yuri-lilys/?c=161759