ココロセラピストが語る! 『叱らない子育て』とは??〜叱ってはいけない子育て?

叱らない

まったく最近の若い者は……!

「まったく最近の若い者は……」というコトバ。
実に興味深いです。
これ、おそらく、遥か昔から代々絶えることなく誰かによって言い続けられてきたと思います。

言うなれば伝統的なコトバ。

いつしか自分が大人になると、若い世代が理解できなくなり(?)、知らず知らずにそのコトバを口にしてしまうのです。

隠しても仕方がないので本当のことを言うと、ときどき僕も口にこそ出しませんが、そういう考えが浮かんできてしまうこともあります。
そんなとき、ふと「僕も年をとったってことだよな……」と溜息をつきたくなります。

だって自分が若々しければ(実年齢は別にしても)、最近の若者とやらを異質な存在として見なくて良いわけですからね。

 

叱らない子育てなんて幻想だ!

アドラー心理学の影響だと思いますが、ここ最近(特にゆとり世代以降?)、『叱らない子育て』が流行って、そしてだいぶ定着してきました。

僕は自他共に認める、叱らないどころか滅茶苦茶怖い家(※怖いのは父ですが)で育ちました。
僕の考え方が若干(?)いつも過激なのは、その影響だと思っているくらいです。
親を否定しているわけではなくて……。

だから叱らない親という存在は、はっきりいえば架空の存在だと思っていました。
どこの家も、言わないだけで、本当は恐ろしいんだろうなって思っていました。
実際、怖い大人(友達のお母さんなど)も結構見てきたので、程度の差はあれ怖いものだろうなと。

叱らない

最近ようやく心の傷も癒えてきましたが、中学校はまさに独裁そのもので「ハイル・ヒトラー!」的な感じでした。
悪いことをしていなくてもいつも何かに怯え、明日という日をおそれる学生生活でした。

なので、今だから言えますが、子供の頃から成人になるまでは、大人が怖かったです。
もちろん、そんなこと言いませんし、態度にも出しませんでしたが……。

だから、もし仮に怒らない子育て・教育をしている人がいるなら見てみたいと思っていました。

 

叱ってはいけない子育て?

『叱らない子育て』というのは、褒めて育てるとかそういう感じで認識している人もいると思います。
僕も褒めて育てるのは大賛成です。

ダメ出しされたり、怒られた数が多くても委縮してしまったり劣等感が強くなってしまったり、人間不信になってしまったりしても、意味がないと思うからです。

良いことをしても褒められないというのも悲しいものです。
良いことをしたり、頑張ったりしても「そんなの当たり前でしょ!?」と軽く片づけられてしまうと、それはそれで寂しかったりしますものね。

褒めもしない。
しかりもしない。

だとすると、それはある意味『無関心子育て』になってしまいます。
それって虐待ですよね。

なので、当然そういう子育て法はお勧めしません。

ならば、褒めるだけで叱らない育て方が理想的なのでしょうか。
たぶん僕は違うと思います。
『叱らない子育て』というのは勘違いしている人がいますが『叱ってはいけない子育て』ではないのです。

僕は状況に応じては叱ることはとても重要だと考えています。
というのも善悪のつかない大人を量産しては困るからです。
明らかに反社会的だったり、誰かを傷つけたり、自分さえ良ければ良いと思ったり、度を超えた人に対してはきちんと叱った方が良いです。

叱らない

ただしものすごく重要なことなので頭に叩きこんで欲しいのですが、叱る時は必要以上に叱らないことです。
頭ごなしに人権無視して相手の存在を否定するかのごとく、必要以上にしかるのがダメだと言っているのだと僕は解釈しています。

人格ではなく、その間違った言動そのものについて注意するなり叱るなりする分には、ぜひ叱って欲しいとさえ思います。

相手を悪人に仕立てあげたり、無理矢理罪悪感を植えつけて自分が優位に立とうとする人も稀にいらっしゃいます。
でも、然るべき対象者に然るべき叱り方をすればそれは学びになるのではないかと僕は考えています。

大切なのでもう一度言います。

叱ってはダメなのではありません。
然るべき時に然るべき叱り方をするなら、むしろ叱ると言うのは有効な手段なのです。

子供たちは……大人も同じですが、いろいろな人と出会って接して行くうちに少しずつ成長して行きます。
だからこそ、『べき論』は嫌われるかもしれませんが、善悪の判断基準を、体験を通して学び、叱られて学び……で良いと思います。

急に怒鳴りつけたり、暴力をふるったりするのはマナー違反です。
そういうのは本当に最後の最後での話です。

叱る側は、叱られた側が「そうだよな……。これじゃダメだよね。もっと良くするにはどうすれば良いんだろう?」という発想につながるような叱り方を意識して欲しいと思います。

叱っても良いのです。
叱らない人もいると思います。
生活リズムの関係で叱れない人も多いと思います。
それが如何にも正しいような風潮がありますが、叱り方さえ間違えなければ叱るのはかなり有効だと思います。

ただし叱る際は相手を追い詰め過ぎないように逃げ道も残してあげて下さいね。

 

《ココロセラピストTATSUMI さんの記事一覧はコチラ》
https://www.el-aura.com/writer/%E5%B1%B1%EF%A8%91%E9%81%94%E5%B7%B3/?c=6713