頭部デトックス「アロマタッチ」の可能性~細胞が病原体に感染。そのとき体が講じる対策とは

ウィルスや病原体からどうやって体は守られている?

前回、「私たちの体は、食作用や抗原抗体反応によって外敵から身を守っている」というお話をいたしました(前回の記事はコチラ)。しかし、これはあくまでも細胞の外側でのお話で、病原体の中には、これらの防御を突破し、細胞の中に入り込んでしまうものがあります。前回もお話したように、病原体を食べてくれる食細胞はかなりのグルメで、比較的大きな細菌は好んで食べてくれるのですが、ウイルスや病原体が作り出した毒素などの小さなものは食べてくれません。食細胞に食べられず、B細胞の攻撃もかわしたウイルスや毒素が細胞内に侵入し、細胞が病原体に感染してしまった時、私たちの体はどのようにして病原体に対抗するのでしょうか?

一度感染した細胞は、「敵」とみなされる!

心情的には何とかして感染した細胞を助けたいところですが、体は「病原体に感染してしまった細胞は、もはや自分の細胞ではない」という認識のもとに、感染細胞を破壊するという選択をします。なんとも辛い選択ですが、この辛い役目を担うのが「キラーT細胞」です。キラーT細胞は、情報屋から病原体の情報を受け取り、その後、活性化され増殖します。一方、病原体に感染した細胞は、「私は病原体に感染しています」という合図を細胞表面に提示します。活性化されたキラーT細胞は、この合図を発見すると感染細胞に接触し、細胞の破壊を開始します。

デトックスをすると、免疫細胞が働きやすい環境が生まれる

このように、体の中の免疫はそれぞれの役目を担った細胞同士が緻密な連携を保ちながら、システムとしてうまく働いています。ところが、この連携が乱れ、病原体との戦いに敗れると体はたちまち発病してしまいます。ただし、一度発病してもすぐに免疫体制が整えば、回復が早まることもあります。インフルエンザに感染した際、アロマタッチによる回復の早さに驚かれることが多々あります。これはデトックス効果により免疫細胞が働きやすい環境が作られ、さらに、脳と体との連絡がうまく行われるためかもしれません。体調が思わしくないときには特に、きれいな体内環境作りの重要性がいっそう増すように思われます。