肝臓&胆嚢デトックス実践編!レバーフラッシュ4日間短期集中プログラムで石を排出する本番⑤

4日目は肝臓&胆嚢デトックスの勝負どき、肝臓の石を排泄する時だ! ピュアな肝臓になった、排泄後2日間は食事に気をつけよう。

こちらで紹介した必要なものが準備できたらいざ開始。本来、海外では2週間程度かかる肝臓&胆嚢デトックスプログラム(レバーフラッシュ)を、なんと関戸さんが忙しい日本人のために4日間にアレンジしてくれたもの。初心者でもチャレンジしやすく、結果も出やすいプログラムで、実践の手順をご紹介します! しかし、ここで一つだけ注意……。デトックス中と同じく、4日目を終えた後の2日間の食事もとても大切! 石を出した肝臓&内臓はとてもピュアで敏感だからやさしくケアして。通常の食事に戻すまで、内臓を驚かせない食生活も徹底しましょう。

 

1日〜2日目 流動食&レモネードで消化器官を休ませる
食事を生の流動食と液体のみに変えて消化のエネルギーを節約。

スクリーンショット 2015-02-02 12.14.52朝 レモネードを朝食につくり1日中持ち歩いて飲む 
エレクトリック・レモネードをつくり、水筒やペットボトルなどに入れて持ち歩き好きな時に飲む。夕食の時間(寝る5時間くらい前)までに飲み終わるように。
食事 1日3回が目安 
グリーンスムージーや新鮮なジュースを摂る。食事回数はデザートの回数分を入れて4回でも良い。空腹時は我慢せず食べてよいが、寝る2時間前までに食べ終わる。
夜 寝る前に肝臓マッサージを行う 
毎晩30分間、肝臓セルフマッサージを行い、寝る直前に。Oxypowder6錠Latero-Floraを3錠飲む。
Oxypowder,Latero-Flora販売サイト
※水のような排便が1日3〜5回あるが痛みはない

スクリーンショット 2015-02-02 12.52.12肝臓セルフマッサージのやり方
①布団のなかで、身体の右側、あばら骨のすぐ下の肝臓・胆嚢のエリアにタオルを乗せ、湯たんぽか48度の湯を入れたペットボトルでしばらく温める。
②皮膚が熱くなってきたら、あばら骨下に人差し指、中指、薬指でググッとこれ以上深く押せないところまで「1,2,3」のリズムで押す。30分間行うと、額にうっすら汗がにじむ。

 

3日目 石の排泄に向けて脂質を一切カット!
基本的には1〜2日目と同様の食事内容だが脂質を含む食材は使用禁止

朝 レモネードをつくって飲む
夕食の時間(寝る5時間くらい前)までに飲み終わるように。昼夜の生活が反対の人は、自分の生活サイクルに合わせて調整して良い。
食事 流動食の材料は脂肪分を入れない
スクリーンショット 2015-02-02 12.15.04アボカド、ナッツなどの脂質、オリーブオイルを使用しない流動食にする。食事回数は3回が目安。お腹がすいたら我慢しないで良いが、寝る2時間前は何も食べない、飲まない。
夜 サプリと肝臓マッサージ
毎晩30分間、肝臓セルフマッサージを行い、寝る直前にOxypowder6錠、Latero-Floraを3錠飲む。
〜さあ明日はいよいよレバーフラッシュ!石を排泄する一日!です〜

4日目 デトックス本番!排泄に時間をかける
朝から夜まで休息しながら肝臓・胆嚢の石の排泄を促す。
家で何もしない日を選ぼう!

朝 摂取するのは液体のみ流動食も避けると◎
生絞りジュース(人参や、青菜など)、カモミールかミントハーブティーなどを飲む。流動食は摂らない方が良い。脂肪分も摂らない。
pm.12:30 ワサビとショウガで胃を守る
スクリーンショット 2015-02-02 12.14.29おろしたワサビ、ショウガ各10gをミネラルウォーターでつくったぬるま湯150ccで割って飲む。ブレンダーで各20gを300ccの水でブレンドして、後で飲む分もつくると便利。
排出に専念できるように、やることを済ませておく。
マッサージ用の湯たんぽ、タオル、コーヒーエネマの準備をしておく。後の工程で3時間は起き上がれなくなるので要注意。
※コーヒーエネマ問い合わせ先:ディーセントワーク 03-3548-3380
pm.13:30 step1「オリーブオイル+柑橘ジュースカクテル」を飲む
オリーブオイル1カップ200cc(初心者は100cc)とグレープフルーツ絞り汁1カップをフタのついた容器に入れてカクテルをつくるように混ぜて飲む。
気持ち悪くなったら吐いても良い。飲みなおしは必要ない。
step2 コーヒーエネマをする
寝室、脱衣所など、プライバシーのあるところでコーヒーエネマをする。深呼吸をしながら身体の右側を下にして横になり、なるべく15分間出さないように。15分後、トイレで出す。
step3直ちにベットに横になる
毛布をかけて右を下に横たわり、湯たんぽを、タオルの上から胆嚢のあたりにあてながら30分じっとして、仰向けになりさらに30分。その後1時間、肝臓マッサージを行う。
pm.17:00 ハーブティーを飲む
スクリーンショット 2015-02-02 12.14.03
ペパーミントティーを少しずつ飲む。おろしたワサビショウガのドリンクに少量の蜂蜜を加えたものをちびちびと摂る。
pm.19:00 夜はのんびりと過ごす
OxyPowder6錠、 Latero-Floraを3錠 摂った後、布団のなかでゆっくりと過ごし早く寝る。翌朝の最初のトイレで「石」が出始める。

5〜6日目 通常の食に戻すステップ
デトックスの後の臓器をビックリさせないように少しずつ慣らしていく

スクリーンショット 2015-02-02 12.16.525日目朝 最初の固形物は、新鮮な果物を摂る。パパイヤ、オレンジ、ブドウ、メロンなどジューシーなものが良い。
5日目昼 シンプルな野菜の食事を選ぶ。オリーブオイル、酢、レモン汁をかけたサラダ、おひたし、煮物、納豆、玄米、ソバなどもOK。

5日目夜 さっぱりした野菜料理に玄米、無添加キムチなど。50%を生野菜にする。
※5日目は動物性食品揚げ物は厳禁!
6日目朝 フルーツ、生ヨーグルトなど。グリーンスムージーは特におすすめ。
6日目昼&夜 DAY5と同じように、生菜食を中心にした食事にする。動物性の食品、揚げ物は避ける。
原則として菜食の食事を!

70e95c0c0a299105d236e686f0cef7b3-e1421997536458関戸美穂子 Mihoko Sekido
米国でリビングフード・ライフスタイルの教育者として活躍。ローフード文化を最初に日本に伝えた「はじめてみようローフード生活」(柏書房2005年)の著者。

TRINITY36号より