ミントの香りでリラックス~梅雨のイライラを癒すミント緑茶~

梅雨のイライラを乗り切るために……やる気がないわけでもなく、ウツっぽいわけでもないのに、身体が思うように動かなかったり、テキパキ行動できなかったりしても、自分自身を責めないでください。

梅雨の不調の原因は無駄な湿気

今年は梅雨明けが例年より遅いといわれています。

蒸し暑かったり、雨が降ったり、台風が来たりと天気が落ち着かないせいか、私達の体調も何となく落ち着かない時が多いような気がします。

私達の身体に悪さをしている犯人はまさに湿気です。東洋医学では、人間の身体に悪影響を与える余分な湿気のことを湿邪と呼んでいます。梅雨は湿邪の悪影響により、体調を崩しやすくなったり、心身ともに疲れが溜まりやすくなったりします。

あなたをイライラさせている犯人はまさに湿気

そして、この湿邪は体調不良だけでなく、心までグッタリさせたり、イライラさせたりしてしまうのです。本当に悪いヤツです!  そんな憎たらしい悪者・湿邪のせいで、私達が無駄にイライラしたり、メソメソしたりするのは、すごく損だと思いませんか!?

余分な湿気・湿邪の影響で私達の身体はとても冷えやすくなっています。

冷えから生じる血行不良により、肩こりや頭痛が起きることもあります。また、むくみやすくなったり、お腹を壊したりと、様々な症状が出ることがあります。また、体調だけでなく、自律神経にも異常が生じやすくなります。

これだけの不調が私達の身体に襲い掛かってくるわけですから、梅雨は訳もなくイライラしてしまうことがあるのです。決して、全ての原因があなたの気合や根性が足りないからということではありません。

梅雨のイライラを伝染させないために心得たいこと

やる気がないわけでもなく、ウツっぽいわけでもないのに、身体が思うように動かなかったり、テキパキ行動できなかったりしても、自分自身を責めないでください。

ここで無駄にイライラして怒りの感情をむき出しにしてしまうと、負の連鎖が起きてしまう可能性が高まってしまいます。梅雨の影響で体調が悪かったり、イライラしてしまったりするのは、みんな同じだからです。

イライラは伝染します。あなた自身がエナジー・バンパイア化して、他人をイライラさせることがないよう、心がけることもとても大切です。もちろん、誰かがイライラしていて、とばっちりを受けたとしても、決して一緒になってイライラしてはいけません。

そういう時は逃げるが勝ちです。言い合いになる前に黙って逃げることも必要ですよ。だって、もしかしたら、その人をイライラさせているのは湿邪かもしれないのですから……(ただし、必ずしも全てのイライラの原因が梅雨のせいだというわけではありませんので、その点も頭に入れておいてくださいね。)

梅雨のイライラにおススメ!ミント緑茶

今回は梅雨のイライラを癒してくれるミント緑茶をご紹介します。リラックス効果抜群なミントと緑茶の両方を取り入れて、梅雨のイライラを解消しましょう。

ミント
清涼感のあるスッキリとしたミントの香りには、神経の疲労や興奮をリフレッシュさせる効果があります。また、頭痛の症状を和らげ、安眠効果も期待できます。

緑茶
緑茶に含まれているカフェインには、脳をリフレッシュさせ、疲れやストレスを和らげる効果があります。また、美肌効果や免疫力維持の効果もあります。

ミント緑茶(2人分)の材料
・緑茶(2g)
・ミントの葉(5~6枚)
・冷ました熱湯(80℃位)

※ ティポットまたは急須を準備して下さい。

つくり方
1.ティポットまたは急須に緑茶とミントを入れます。
2.熱湯を入れて、2~3分ほど蒸らしたら完成です。

80℃位のお湯でお茶を入れると、お茶の香りも良く、適度な渋みを引き出し、旨味を楽しめるそうです。ミントの葉が手に入らない場合はミントティと緑茶をブレンドしてもOKです。

梅雨に負けない生活習慣を!

リラックス効果抜群のミント緑茶のご紹介をしましたが、残念ながらこれだけでは梅雨の湿邪に打ち勝てません。心身の不調は、急に何かを食べたり飲んだりしただけでは解決できません。ぜひ、普段の生活習慣を振り返ってみてください。

① 天気が良くない日もありますが、適度な運動を心がけることが大切です。激しく走りに行ったり、ジムに通ったりしなくても、近所を散歩したり、ウィンドウショッピングするだけでも良いと思います。

② 季節柄、冷たい飲み物や食べ物が美味しくて、ついつい手が出てしまいますが、身体を冷やさないよう、なるべく温かいものを摂るように心がけてください。

まだ梅雨は続きますが、どうしても身体の不調が気になる場合は信頼できる医療機関等に相談してみてくださいね。

梅雨のジメジメに負けず、健やかで穏やかな毎日を送れますように!