それは変わったと言うの? 微妙な気持ちになる守護神の話

守護神

こんにちは。(久々の)よいぼしのなぎうたのkinaです。
kinaが提供しているリーディングのひとつに「守護天使・守護神を調べる」というものがありますが、そこでよく「守護神や守護天使が替わることがあるのでしょうか?」という質問をされます。

この質問を、kina流に回答しちゃいます^_^;

 

守護神が代わる要因は神よりも人にあり? お仕事形態で変化する神仏のお話

守護神交代があるのは……神様側の事情よりも、人間の事情により、というのが大きいように思います。

例えば、元々大日如来やアマテラス様のような、比較的オールマイティな神様が守護していた方が、将来医療系に進むことを目指したら、薬師如来や孔雀明王のような方に守護神が代わる……というのがわかりやすいかと思います。

将来の進路が明確になることで、より専門分野に特化した守護神・守護仏に代わることは、むしろ喜ばしいこと、神仏が応援していることになるかと思うのですが、どうでしょうか。

……と、「何か悪いことをしたから守護神が代わるのか?」という心配もあるかもしれませんね。
kinaが今までリーディングした中で、そういう例は1件もありませんでした。

「悪いこと」の中には、目で見える世界の話だけではなく、目で見えない部分、スピ系なところで色々な事情が絡んでいることがあります。
それを処罰するのではなく、見守り、反省を促すことの方を守護神・守護仏は求めているのかな? と勝手に思ったりしてますが。

守護神

 

それって守護神が代わったっていうの? と感じる、微妙な守護神・守護仏交代のお話^_^;

「守護神交代はあるのか?」という質問をする方の場合、回答の理解に重要な影響を与えてくるのが「お客様がどれだけ神仏に対しての知識を持っているかどうか?」という部分になるのかな? と思います。

それというのも、「それって守護神交代っていうの!?」と言いたくなるような守護神・守護仏が代わるレアケースがあるからです。

kinaが知っているだけでも……
大日如来と不動明王(救われ難い人々を助けるために、大日如来が姿を変えたのが不動明王。つまり同一の存在)
大国主命と大黒天(両方とも大国主命とされてます)
事代主神と恵比須様(両方とも事代主神と言われてます)
東大寺で有名な毘盧遮那仏と大日如来(両方とも「ヴィローチャナ」という同じ存在。名前から取ったのが毘盧遮那仏、意味から名づけられたのが大日如来)

また、日本には「本地垂迹説」といって、仏教の神様が衆生の救済のために日本の神様に形を変えた……という説もあります。
これは学校の教科書でも習った方は多いと思います。

本地垂迹説によると、天照大御神と大日如来、八幡神と八幡大菩薩(僧形八幡神)は同じ存在だとされています。
探せばもっとあるでしょう。

守護神

このような守護神・守護仏交代の場合は「代わった」といえるのでしょうか?
もはや、その人の心の問題になるような気がします。

守護している方が交代することを気にするよりも、今守護されていることを感謝して、楽しんだ方が良いのではないかと思います。
また、「守護神を調べる」ということをウリにしているkinaが言うのも何ですが、好きな神様が守護している、と思っていたら、それが本当になることは良くあることです。

そういうご縁を大切にして下さいね。

 

《kina さんの記事一覧はコチラ》
https://www.el-aura.com/writer/nagikina/?c=92643