感受性を豊かにすれば、幸運体質に近づける!〜キプロスのカズコより 

感受性が強い人は、心が優しく、思いやりに溢れて魅力的な人です。

あらゆる成功させるセミナーや勉強を他人から教えて貰い学んでも、最終的に「幸せ」を感じることが出来るのは、あなたの感性次第なのです。

幸せと自分らしさの調整が出来れば、あなたは今よりももっと幸せになれます。

受け取り方を調整するためにも、日々の生活に瞑想を取り入れたりすると良いでしょう。

感受性が豊かになることで、あなたの奥底で眠っている才能が開花するかも知れません。

才能を眠らしたまま、生きていると心が固くなります。

それは、他人の評価を気にし過ぎたり、無理して、その人間関係の輪に居る事で、心が敏感に反応しなくなります。

無垢な子供のような感覚を忘れてしまうと、笑いたいときに、笑えなくなり、泣きたいときに、涙が出て来ず、自分らしさから遠ざかって行きます。

子供の頃に夢みたことさえも思い出せなくなってしまうと、感受性も減退してしまいます。

もしも、あなたが幸せになりたいと願うのであれば、潜在意識を変化させる必要があります。

しかし、直ぐに、潜在意識は変化させることは出来ません。

最低、3週間ぐらいは掛かります。

一番、効果的なのは、繰り返しアファメーションを唱えることです。

それも、1日に最低7回×3回同じアファメーションを唱えることです。

21日ぐらいが過ぎる頃から、今までとは異なる受け取り方が出来ることに気づくことでしょう。

私が好きな相田みつをさんの詩は「うつくしいものを美しいと思える あなたの心がうつくしい」は、感性豊かで素晴らしい表現力です。

幸せになりたい人は是非に、自分が求めていることを紙に書いて、最低21日間、唱えることです。

 

最後に、感受性の強い人は調整できるようになるためにも、感受性が強い人のデメリットとメリットをお伝え致します。

・人の気持ちが分かる(メリットだが、同調することもあるため、コントロールが必要)

・日々の生活で多くの感動を受ける(夕日を見たりすると涙が出たり、バラの香りに心が躍ったり、学校帰りの子供を見かけると微笑ましく感じることが出来、日々の生活に色付け出来ます。)

・芸術センスに長けている(最大なメリットです。感受性が弱いと、世界にアピール出来ません。独特の感性で、五感を活かせることこそが、感受性の強さが持つ者の才能です。)

・深い愛情の持ち主(弱い者、動物などに対して、自分の事のように親身になって接することが出来ます。ただ、感情的な面を調整出来ない場合は、他人に騙されることもあるので、注意が必要です。)

・周囲の環境に感化されやすい(デメリットです。周囲の環境に影響されることがあるため、ストレスを抱えてしまいます。また、他人と自分を比較することもあり、何事にも敏感に反応することもあるので、その相手が言った些細な言葉などが気になります。雰囲気にのまれやすいので、人が集まる場所は苦痛です。)

・自分の意思を貫くことができない(デメリットです。要求されるとノーと言えないため、自分の事よりも相手の事を先に優先してしまい、相手に振り回されてしまい、過度な疲労感が残ることもあるでしょう。また、自分の意見を伝えることが難しいため、相手の言いなりになってしまうこともあるでしょう。)

・感情の起伏が激しく、ストレスを溜め込んでしまう(デメリットです。心に感じる喜怒哀楽が激しくなることもあり、その感情をありのままに表現出来ないために、ストレスになることも、また、相手が強く主張しているときは、周りの顔色を意識し過ぎて、自分の感情を押し殺してしまうこともあるでしょう。)

・繊細で傷つきやすい(最大のデメリットです。感受性が強い人は、他人よりも喜びや悲しみを大きく感じることもあるため、繊細で傷つきやすい心の持ち主です。他人が何とも思わないことでも、その事が気になって眠れず、必要以上に固執してしまい、自分でも異常だと思えるほど、調整が出来ないこともあるかも知れません。)

感受性が強い人は、心が優しく、思いやりに溢れて魅力的な人です。

メリットを生かし、デメリットを調整できるようになれば、本当の意味であなたは幸せを感じ、そして、その幸せを共感できる人と繋がり、五感を生かした生き方が出来るようになれることでしょう。

ありがとうございます。



 

 

《カズコ さんの記事一覧はこちら》
https://www.el-aura.com/writer/%E3%82%AB%E3%82%BA%E3%82%B3/?c=8518,,