その不調、食べ物のせいかも!? ~旬の食材で心身の不調を撃退~

ストレスにならない程度に意識して、実践してみて下さいね! 季節の変わり目を元気に過ごせますように!

疲れが取れない……

たくさん眠ってもスッキリしない、疲れが取れない。それだけでなく、頭が痛かったり、お腹の調子が悪かったりと身体の不調まで感じているなんて事ありませんか。「まだ夏バテしているのかしら!?」とか、「台風の影響かしら!?」なんて思いながら、どうにかならないものかと頭を悩ませている方もいらっしゃるかもしれませんね。

まだ、暑い日は続きますが、季節は少しずつ秋に近づいています。そう、今まさに季節の変わり目なのです。どの季節もそうですが、季節の変わり目は体調を崩しやすいです。特に、夏から秋へ変わりゆく際、寒暖の差が激しくなりますので、より注意が必要です。

とは言え、日中はまだまだ暑いので、とても夏から秋に季節が変わっているとは思えないかもしれませんが、朝晩は涼しさを感じられるようになってきています。日中でもけっこう涼しい日もあります。

気温がコロコロ変わる季節の変わり目に体調を崩しやすいのは、自律神経の乱れによるものが多いです。自律神経の乱れは環境の変化やストレスなどで引き起こされ、様々な身体の不調に繋がる恐れがあります。身体だけでなく、メンタルにも影響する事もあります。

自律神経の乱れは、生活習慣の見直しである程度、改善する事が出来ます。生活習慣の見直しと聞くと、何となく悩んでしまいそうですが、難しく考える必要はありません。無理をして大きく変えようとせず、少しずつでも工夫して繰り返す事で効果を得る事が出来るのです。

生活習慣の見直しの中に、適度な運動をしているかとか、質の良い睡眠を取っているかなど、色々とチェックすべき点はありますが、今回はその中でも食生活についてお話しようと思います。

 

食生活の見直しで健康を守る!

「医食同源」という言葉がある程、日頃の食事も健康維持や不調を改善する上で欠かせません。
サプリメントや薬がアナタの身体を作っているのではなく、食べ物の栄養がアナタの身体を作っているという事を忘れてはいけません。薬やサプリメント、栄養ドリンクなどを飲んで一時的な風邪や頭痛を改善させる事もありますが、あくまでも「食」が基本です。調子の悪い時ほど、バランスの良い食事を摂って、良い栄養を身体に与えてあげましょう。

とは言っても、食事って毎日の事なので、忙しいとついつい偏ってしまいがちです。バランスの良い食事と聞くと、頑張って自炊して食べるイメージがするかもしれませんが、必ずしも完璧な自炊にこだわる事はないと思います。忙しい時や疲れている時に無理して自炊してストレスになっては意味がありません。

たまには外食したり、スーパーやデパ地下のオシャレで美味しいお総菜やお弁当を食べたりするのも良いと思います。ただし、そればかりだと栄養が偏ってしまう事もありますので、便利さを上手に活用しつつ、「何を食べるか」を考えたり、「どんな栄養を摂れるのか」を考えたりすると良いのです。

便利な世の中ではありますが、私たちが手にする賞味期限の長い加工品の中には余計な添加物が入っているという事を忘れてはいけません。余計な添加物は栄養素の働きを妨げてしまうので、なるべく取らないように気をつけた方が良いです。

それには新鮮な食材を使って、自分でお料理するのが一番ではありますが、無理のない程度に少しずつ実践してみて下さいね。

424734022

 

旬の食べ物で元気に!

食事を作ったり、食べたりする時、旬の食材を意識して取り入れると良いです。特に旬の野菜は美味しいだけでなく、栄養価が最も高いのです。季節外れの野菜に比べ、同じ量を食べても倍以上の栄養価があります。

また、旬の食材は季節ごとに必要な栄養を届けてくれます。例えば、暑い夏には身体を冷やしてくれる、さっぱりした野菜や酸味のある果物が旬を迎えます。寒い冬には身体を温めてくれる根菜類が旬を迎えます。

旬は野菜だけでなく、魚介類にもあります。旬の食材を意識する事で、毎日の食事のバリエーションも広がってきますし、四季折々の楽しみを感じる事も出来ます。ぜひ、旬の食材を意識してみて下さい。

今の時期ですと、ナスやオクラ、ズッキーニなどが旬の野菜です。魚ですと、イワシやサンマなどです。そういえば、和食のお店などで焼いたイワシやサンマに添えられているカボスやすだちも、今が旬なのですよ。

 

発酵食品で栄養の吸収を高める!

身体の不調や疲れを感じている時は栄養が吸収されやすい発酵食品(味噌、納豆、ヨーグルトなど)を食事に取り入れるようにしましょう。

味噌やヨーグルトに含まれている乳酸菌や、納豆に含まれている納豆菌は、腸内に住みついて善玉菌を増やし、腸内環境を良くしてくれます。

旬の食材を使ったお味噌汁や、旬の果物をヨーグルトに入れて食べるなど、発酵食品と旬の食材をアレンジしてみるのも良いと思います。

127482041

 

美味しい食事で心も癒される!

食事をしている時、身体の中では胃腸を活発に働かせるため、自律神経の副交感神経が優位になります。食事の際、お料理の良い匂いを嗅いだり、美味しいと感じたりしますよね。この嗅覚や味覚を通じて得た刺激は脳に伝わり、ドーパミン、セロトニンなどの神経伝達物質の分泌を良くするのです。これらは快楽物資でメンタルを安定させる効もあります。

食事を楽しむ事でリラックス効果も得られるので、胃腸の消化酵素もよく働き、代謝も良くなって、栄養の吸収も良くなります。ぜひ、美味しさを噛みしめながら、美味しい食事を楽しんで下さいね。

 

大切なのはアナタの健康!

先ほどもお話しましたが、食生活の改善は無理のない範囲で行って下さいね。
「食事を作る事」が重要なのではありません。一番、大切なのはアナタの心身の健康です。
アナタの心身の健康ために「何を食べるか」が重要なのです。

ストレスにならない程度に意識して、実践してみて下さいね!
季節の変わり目を元気に過ごせますように!

 

《金城そに さんの記事一覧はコチラ》
https://www.el-aura.com/writer/%E9%87%91%E5%9F%8E%E3%81%9D%E3%81%AB/?c=6711