寒い冬は、ダイエットに最適な季節~ぬくぬくしないで寒い中で脂肪を燃焼させて、簡単に痩せてしまおう~

ダイエット

今年の冬は、いつにも増して厳しい寒さを感じますね。

ところで、ダイエットをしている人は、老若男女問わずとても多いと思います。
実はこの寒~い冬が、最もダイエットに適した季節である……ということはご存知ですか?

 

最もカロリーを消費するのは、体温を作ること

体を痩せさせるためには、食べて取り込んだり、脂肪などで体にため込んだりしているカロリーを、消費させる必要がありますね。
実はこの体内にあるカロリーは、体温を作り出すことで最も消費されています。そうしたことから、体温が高めの人はカロリーを消費しやすく、太りにくいとされているのです。

ダイエット

言うまでもなく、冬はとても寒いですね! 寒さの中にいるほど、体が平熱を保つために、ガンガン体温を作り出していきます。
すなわち寒い冬は、最もカロリーを燃焼させやすい季節であるといえるのです。そうしたことから、暑い夏は外に出てたくさんの汗をかいても、意外と冬よりも痩せにくいのです。
冬のダイエットは簡単である……ということです!

 

寒い思いをするほど寒さに慣れ、寒さに強くなる

昔は寒空の中で外に出て、乾布摩擦をすると風邪をひきにくくなる……といわれていました。
実際に寒い中で体を動かすと、次第に体がポカポカしてきて、寒さを感じなくなってきます。血流が良くなり、脂肪が燃焼し始めるのです。
そして実際に風邪をひきにくくなり、寒さにも強くなります。

現代は、外気の影響を受けにくいマンション住まいの人が多く、寒さを感じにくい環境にいる人が増えているでしょう。暖房設備も整っていて、朝から夜まで寒さを感じることなく、ぬくぬくと過ごす人も多いのではないでしょうか。

無理にしんどい思いをする必要はありませんが、長時間ぬくぬく過ごすことで体がなまり、寒さに弱くなる……というのは確実です。もちろん脂肪も燃焼しにくいですから、痩せることも難しいのです。

 

冬は寒いのが当たり前。寒さに慣れていこう

人間は夏の暑さにもある程度慣れますが、冬の寒さにも慣れるものです。そして寒さに慣れることにより、体が温熱を作りやすくなり、ますます脂肪が燃焼しやすくなります。

ダイエット

昔から人間は、厳しい寒さと向き合って生きてきました。つい、暖房やこたつの中でぬくぬく過ごしたくなる季節ですが、部屋の中も「ちょっと寒い」くらいがちょうどいいのです。

散歩などで外に出る時間を増やしたり、暖房の温度設定を下げたりして、寒さに強い体を作っていきませんか?
そうすることで、ある程度食べていて特に運動をしていなくても、気がつけば体重が減っている……という、嬉しいおまけがついてくるのです。

 

☆彡 藤森緑先生、監修のオリジナル・タロットデッキ
「バード・シルエット・タロット」大好評発売中!
詳細はこちら⇒https://www.trinitynavi.com/products/detail.php?product_id=2229

 

《藤森緑(ふじもり みどり) さんの記事一覧はコチラ》
https://www.el-aura.com/writer/fujimido/?c=169420

 

#ダイエット #カロリー #燃焼 #脂肪 #藤森緑