胃は繊細なんです!
さ~年末年始が近づいてきました。
年末年始は忘年会、クリスマス、お正月のおせち料理、新年会、美味しい物を食べたり飲んだりする機会が多くなります。
つまりこれって胃を酷使する機会が増えるわけです。
そんな季節が来る前にスピリチュアルな胃の痛みの意味を知って、胃をいたわりましょう!
胃は消化器官ですね。
皆さんもご存知、胃の特徴は、食べた物を細かく消化し腸へ送る役目をしています。
そして、もう一つの特徴があります。胃は頑丈なのに繊細なんです。
胃は殆ど噛まずに飲み込んだ食べ物でも何とか細かく消化します。
そして、胃の粘膜の再生が早いですし、胃をいくらか切除してもまた元に戻ろうとします。
このへんは胃の頑丈さを示していますね。
ところが、胃はとても繊細な面があります。
それは、ストレスに弱く、体の外で起った事を全て見ていたかのように大きく反応することです。
案外、胃はもろい面を思っています。
仕事で感じたストレスは胃にも同じだけストレスを感じてしまいます。
あまり、ストレスを感じすぎると神経性胃炎や胃潰瘍になってしまいますよ! お気をつけくださいね。
胃痛にはスピリチュアルな意味があります!
あなたは胃が時々痛くなる事はありませんか? 胃が痛くなるのは主にストレスが原因ですが、なぜ、そもそも胃が痛くなるのでしょうか。
ストレスが原因なら他の部分で症状が現れてもいいはずなのに、なぜ胃なのでしょうか?
その理由は、実は胃の痛みにもスピリチュアルな意味があって、それは、胃の痛いあなたに気づいて欲しいスピリチュアルなメッセージがあるからです。
では一体胃の痛みのスピリチュアルな意味は何でしょうか?
スピリチュアルな胃痛の意味とは?
「一人ぼっちになりかけているよ!」
です。
何でもかんでも、自分で解決しようとしている時に胃痛になりやすいです。
そんな時のあなたは、友人や同僚や家族を寄せ付けないオーラが出ているように見られています。
なので、次第に、あなたが気づかぬうちに周りから人が遠ざかっています。
そんな時、胃痛となってあなたにスピリチュアルなメッセージが届くのです。
「一人ぼっちになりかけているよ」と、そして、自分を見つめ直してみましょう。
周りに人がいなくなっていることに気づくことでしょう。
もし、あなたが胃痛を感じたら、何気に同僚や友人そして家族に甘えてみたり、何かを手伝ってくれるように頼んでみたり、悩みを打ち明けてみると、胃痛がす~っと引いて楽になるでしょう。
今、胃痛がするあなた、一人ぼっちになりかけていて、年末年始の楽しいイベントに誰からも誘われない可能性がありますよ。
お気を付けくださいね!
ひぃりんぐ処あるぢや公式サイト
http://arudiya.com
ひぃりんぐ処あるぢや公式ブログ
http://arudiya-sp.doorblog.jp/
あるぢのスピリチュアルなブログ
http://ameblo.jp/arudiya-healingroom/
《あるぢ/有地正敬 さんの記事一覧はコチラ》
https://www.el-aura.com/writer/arudiya/?c=93242