冬の風邪予防、免疫アップにもダイエットにも。天然の抗生物質ハチミツは非加熱必須!

大寒を過ぎたものの、毎日寒いですね。爆弾低気圧による突然の大雪などの環境面、さらに例年のインフルエンザに加えてノロウィルスまで流行。この冬はいろいろな面で厳しい冬が到来しています。大雪ばかりは、どうにもなりませんが、せめて体調面はしっかり管理していきたいもの。そんな健康管理におススメなのがハチミツ。

ハチミツは優良食品
BUT!加熱したら不良食品に

冬はハチミツを生姜湯にプラスして楽しんでいる人も多いかもしれません。コンビニや自販機でつい手にとってもしまうものにもハチミツ入りのものがあります。アーユルヴェーダではハチミツは消化吸収もよくミネラルが豊富な食べ物として積極的に摂り入れることを推奨しています。でも実は、40度以上で加熱したものは逆にアーマ(毒素)を溜めるものとして摂取しないことを勧めています。ですから、飲み物で摂りいれる時は40度以下に冷めてからハチミツを入れるようにしましょう。

 ハチミツ選びのポイント
非加熱と純粋であること

ハチミツを選ぶ時、まず第一に「純粋」であるかどうか。原材料の部分をチェックし、水アメなどが加えられていたり、添加物のないものを選びましょう。そして、重要なのが非加熱であること。今、非加熱のハチミツが身体にいいということが多く知られていますので、非加熱とうたっているものも多いです。ですが市販のもので加熱加工を加えていない商品をセレクトするのはとても大変。そもそもなぜ非加熱がいいかというと、ハチミツは酵素のかたまり。これを加熱してしまうと、酵素が壊れ本来ハチミツを進める理由の一つがなくなってしまいます。一般的に売られているものは、保存性を高くするため加熱殺菌を施しているものが多々。また、ハチミツ自体は非加熱でも、容器を熱湯消毒して熱いままハチミツを入れてしまうとやはり酵素が死んでしまいます。

 

◆おススメハチミツ1

非加熱ハチミツの代表
アルゼンチンの魔法「マヒカハニー」

 

今非加熱のハチミツでもっとも人気となっているのがアルゼンチンでつくられている「マヒカハニー」です。その特徴は見た目の白さと、独特の食感。ホイップクリームのようで、パンにつけたり、デザートとして楽しめるのも特徴。ハチミツが苦手だった方でもおいしく食べられますよ。ムースのような練乳のような。とにかくこれまでのハチミツという概念を覆す衝撃のおいしさをもたらしてくれるのがアルゼンチンのマヒカハニー。アンデス山脈の自然保護区を中心とした高地で採取され、蜂が羽ではちみつの水分を乾燥させるタイミングを待って採取し、一切加熱することなく充填しています。濃厚で、栄養素も抗菌作用もたっぷり。口のなかでシュワシュワ溶ける楽しい食感も魅力的です。

ふわとろの食感がたまりません!

非加熱はちみつ マヒカハニー 100g  1,380 円
magicaオンラインショップ  http://www.magicahoney.com/

 

◆おススメハチミツ2

イタリアの修道院でつくられた
「Ai Monasteri」のハチミツ

こちらは1984年創業、ローマの中心地に土台をすえ、薬草学の研究を重ねてきた貴族・ナルディ一族と、イタリアの修道院のコラボによってさまざま製品を販売する「Ai Monasteri」のハチミツ。自然の恵みを生かした修道院の製造法でつくられた有機栽培植物密源蜂蜜。イタリアで有機栽培認証を受けている養蜂家によって2000年以上手つかずの大自然で育った植物から採密されているもの。非加熱であることはもちろん、フィルターなどに通さず沈降分離方式でハチミツを採取。一般的なハチミツに比べて少し固めの出来合いとなっています。

アカシア蜂蜜 250g 1,950円         リンデン蜂蜜 250g 1,950円
Ai Monasteri  http://aimonasteri.jp/