前回の知らなかったご飯のパワー炭水化物(糖質)では、ご飯が脳のエネルギーを満たすので、甘い物への欲求が減る事、満たされた心身状態になる事が解りました。
「炭水化物の糖質は、糖尿病の原因では無い」という事も医師の言葉から聞けました。
動物には含まれない、植物だけが持っている植物繊維には、たくさんのダイエット効果があり、幸せホルモンがありましたね。
では、ご飯の糖質と砂糖の糖分はどう違うのでしょうか?
~ご飯の糖質と砂糖の糖分の違い~似て非成るモノ
気が付いたと思いますが、「糖質と糖分」は、似て非成るモノの様です。
ご飯の炭水化物は、砂糖などの糖類と同じ仲間に入り「糖質」と呼ばれます。
「植物繊維」は、消化される糖質と消化されない糖質に分けられます。
糖質はさらに、2分類されて「糖類」~砂糖・果糖・乳糖と、「糖類以外」~デンプン(お米)の2つになります。つまり、ご飯の炭水化物は糖質と呼ぶけれど、糖類の仲間では無い事を理解して欲しいのです。
大きなくくりの糖質の最小単位が単糖です。単糖の集まりの数で呼び名が違います。
単糖の代表がブドウ糖・果糖で果物・植物の根・コーンシロップ・蜂蜜にあたります。
2つ単糖が引っ付いたのが2糖で、蔗糖・乳糖・麦芽糖です。砂糖・牛乳・穀類が発芽するときにデンプンが分解された時に出来るもの、単糖が10個つながったのがオリゴ糖です。これらを単純に単糖類、糖分と言い、これ以上加水分解できない状態なので裸の糖分とも言い、すぐに血液へ吸収、消化されます。
裸の糖分に対して多糖類は、10個以上数百から数千個も繋がった、穀類・イモ類・豆類など植物に含まれるデンプンと、動物に含まれるグリコーゲンがあります。これらは、たくさんの糖の繋がりで、単糖と比べゆっくりと分解、消化吸収され、時間をかけてエネルギーを補給していきます。
私達人間の脳は、糖質しかエネルギーに利用出来ないそうです。単糖類の糖分ではダメなのです。どうして甘いものが止められないのか?というのは、ご飯の炭水化物が食べ足りないので、脳が糖質を求めてくる生理現象なのです。糖質の作用で、ある程度の血糖値が上がることで、満腹中枢が刺激されるのですから、何か物足りないと感じるなら、まずはご飯を一口よく噛んで食べて見て下さい。
~糖分を控える理由~麻薬で習慣性がある
砂糖は虫歯になる!が、代表的です。でも止められないのが実情ですね。あの何とも言えない心がフワ~ンとなる気持ち良さ、幸福感は忘れられません。そうです。砂糖は軽い麻薬で習慣性があるのです。だから怖いのです。
単糖類は、血糖値が急激にアップダウンして、低血糖症・糖尿病の原因の一つになります。
糖分を食べなくするだけで、病気の8割が消えるらしいですよ。
私は過去に、こんな間違いをしてビックリしたことがありました。
甘い物が欲しくなって、イチゴを煮て陽性化させて食べようと、陰陽を少しかじって冒険をしようと安易な発想でした。久しぶりの果糖が胃袋に入り、身体はビックリしたのです。
甘い味で血糖値が急に上がり、すぐに、血糖値がガ~ッと下がって、当にジェットコースターに乗った様になり身体がグッタリしました。