ココロセラピストが語る!? 趣味は人間観察? ~見続けた実績を実践に移そう!?~

人間観察

趣味は人間観察

僕の趣味は絵を描くことと、人間観察。
というか、人間を観察できないと、この仕事はやっていられないです。別に100人出会ったら100人と仲良くできるなんて言わないし、そんな必要もないけれど。

道端でも電車の中でも運転中でも映画館でもショッピングモールでも職場でも……。
どこにでも人間はいるので、趣味が人間観察って、安上がりだし、いつでもできるんですよね。

ファッションとか、歩き方とか、座り方とか、喋り方とか、表情とか。見ていると、とっても楽しいですよね。
とはいえ、ジロジロ見ていたら、変な人だと思われるので、実際に観ていられる時間は、それほど長くはないですが。

知らない人も知っている人も、ジロジロ見ない程度に観察すると、結構面白いです。
たとえば、車の中って無防備になってるんですよね。

ふとバックミラーを見ると、女の人が鼻をほじっていたりすることもあるんですよ。
これがまた、面白い。面白いからって、バックミラーを見続けて運転したら事故るのでダメですよ。

運転中に、時々見かけるのは、ヒゲを剃っている人。もちろん電動カミソリですよ。T字だったら、怖いですよね。

……ちなみに「観察者……」なんて高みの見物しているのも良いのですが、反対に自分が観察されていることもあるので、それは覚悟してください。というかお互い様ですよ。

人間観察

僕も気が抜けているときは、かなりヤバイですから。
ただ、仕事で関わる人と、街で遭遇することが少なくないので、最低限のマナーは気をつけてますが……。
普段の立ち振る舞いって、結構、自分の生活に影響しますからね。

とはいえ、考え事をしていると、いつの間にか、道に迷っていたとか、奇妙なことをしてしまうことも多いんですけどね。寒いと、気が付くとポケットに手を突っ込んでいたとか。
笑ってくれて、それで終わるなら良いんですけど、マイナスイメージになってしまうと厄介ですから、注意が必要ですね。

 

観察から学ぶこと。

単に観察して、面白がっているのもストレス解消になるので役に立つんですけど、せっかくなので、もうちょっと応用すると、もっと楽しくなりますよ。

たとえば、知らない人を観察した時。その人のバックグラウンドを想像するんです。あっているかどうかは別として。
「この人はさっきまで、何していたんだろう?」「この人は、これからどこに行くんだろう?」「この人は、なんでこんなファッションなんだろう?」「この人は何を考えているんだろう?」などなど。
そんなの、もちろん大きなお世話なんですが、それは自分の心の中で完結させて楽しんでくださいね。職業を当てるなんていうのも、楽しいですよ。

想像の域を出ないっていうのはあるんですけど、これを続けていると、その人がどんな人かを意識しながら人のことを見る習慣が身に付くので洞察力がつくんですよ。たぶん、ですけど。

入試とか就職試験とか面接あるじゃないですか。
「あんなので、本当に人物像見抜けるの?」って思うじゃないですか。
人によりますよ。見抜ける人は見抜けるんです。
でも、ハッキリ言えば、見抜ける人なんて実際は少ないんですよね。

それはそうと、人を見抜けるようになると、ちょっと楽なんですよ。
まず危険を回避しやすくなる。これ、ウェイト重いですよね。
信用できない人、関わってはいけない人……なんかに関わってしまったら、百害あって一利なし。反面教師にはなるけれど、逃げられなくなったら手遅れ。
どうやったら上手に付き合えるかっていうのも大事なんだけど、逃げるタイミングがわかるっていうのも、大事なことなんですよ。

それと、モテる人っているじゃないですか。
顔が良いとか、勉強ができるとか、お金を持っているとか、いろいろあると思います。でも、それだけじゃないんですよ。

表情の作り方とか、喋り方、間の取り方、距離感。歩く速度、お金の使い方、などなど、ポイントっていくつもあるんですよね。

友達になりたいけど、一緒に働きたくない人とか、付き合いたいけど、結婚はしたくないとか、人って、いろいろなことを考えるわけじゃないですか。

そういうのも、観察しているとパターンが徐々に見えてくるようになるんですね。
占い師もそういうの、結構見てますよ。服装、座り方、表情、話し方、顔色……。
それで、占う前に大よそプロファイリングできちゃうんですよね。
占い師は占術のレベルも大事なんですけど、同時に洞察力も必要なんですよ。
もちろんカウンセラーも、そうですけど。

そうすると、長所も短所も分かれば、思いっきり参考になりますよね。「人こそ人の鏡」って言いますよね。反面教師だけじゃなくて、良い意味での教師も含めてね。

人間観察

「俺は誰に対しても平等だぜ!」とか「私は誰に対しても、ずばり言うわよ!」みたいな人もいますけど、そういう人って単なるKY(死語)でしょ。
職場でそれやってみてくださいよ。クビにされると思いますよ。
少なくとも日本で暮らしていきたいなら、もう少し考えた方が良いと思います。

そんな風に、人間観察の趣味を発展させていくと、自分自身がどんどんパワーアップしていくんですよ。
人間関係が趣味なあなた、ぜひ、それを有効活用して実践レベルに落とし込んでみてくださいね。

 

《ココロセラピストTATSUMI さんの記事一覧はコチラ》
https://www.el-aura.com/writer/%E5%B1%B1%EF%A8%91%E9%81%94%E5%B7%B3/?c=6713