ココロセラピストが語る!? 変化は続くよどこまでも ~コロナで強制的にシフトチェンジしてしまったが、明日をどう良くしていこうか?~

変化

ちなみに、『大変』って、大きく変わるって書くんです。
普通に考えると、ネガティヴなイメージですが、ポジティヴな人は「大きなチャンス」って解釈するようです。
「ピンチ(変化)はチャンス!」的なノリで。

ピンチとチャンスを安易にイコールで結びつけるのは個人的には理解に苦しいです。
でも、ピンチをピンチのままにしておくとしたら、それはそれで本能的にも理性的にも問題ありな気もします。

よって、ピンチを望んでるわけではないけれど、そういう状態に陥ってしまったのであれば、そこから少しでも新しいプラスの可能性を生みだす意識は持っていたいと思っています。
そうすれば、知力がアップするかもしれないし、危機的状況でも生き抜ける証明もできるかもしれません。

 

マスクの話

最近話題なのがマスク。
ものすごく個人的な話をすると僕はマスクが苦手です。
メガネが曇っちゃうし。息も苦しくなるし。
それは、僕だけじゃないし、似たような思いをしてる人、たくさんいると思うけど。

今も、ちょっとコロナとマスクの関係性って、納得いかない面もあるんですよ。
本当に四六時中マスクしてなきゃコロナ対策できないのかって。
というか、マスクってそんなにコロナ対策に役立ってるのかって思いますよね。

コロナが流行りだしたときはマスクが品薄になって社会問題になりました。
でも、今は、どこでも買えますよね。
だから、マスクをつけたくはないけれど、マスクが無いのにつけろと言われてるわけじゃないので、まぁ、しょうがないか……って思わなくもないわけです。
マスクをつけるだけで、たくさんの人の心が少しでも落ち着くなら、それはそれで、価値がないわけじゃない。

マスクの有用性については、さておき。
マスク関連で気になることがあります。
僕みたいにマスクに疑問を感じている人も一定数はいると思うんですよ。
それが必ずしも悪いわけじゃない。別に必ずしもアンチってわけじゃないし。

ですが、ニュースを見るとアンチマスクが暴走しているっていうか、過激っていうか。
どうも、穏やかじゃない空気感が漂っていますよね。

マスクをつけたくない理由って、人さまざまだし、差し迫った事情があるのかもしれない。
マスクを好きだろうが、嫌いだろうが、それそのものに善悪もないんです。

ただ、アンチマスクが過激すぎるニュースを見ると、マスク着用を徹底拒否してる人って過激派なのかなって思われてしまうんですよね。
徹底拒否してる人は過激派かもしれないけど、マスクを好んでいない人全般が過激派だと思われると困ってしまうわけで。

タバコも似たようなところがあって。
路上喫煙がマナー違反であるという認識が定着した現代でも、やっぱり、いるんですよね。
注意するとれして襲い掛かってくるような恐ろしさを醸し出してる人、多いじゃないですか。

タバコは依存性があるので絶つと拒絶反応が……っていうのもわからなくもありません。
そもそも、だからタバコは有害だって言われてるんですけど。

 

浮き彫りになった課題

アンチマスクが過激、みたいなイメージが、もう僕たちにインプットされてしまいましたよね。
同時に、マスク警察と呼ばれる人たちも、怖いですよね。
マスクをしていない人に対しては、容赦しないで批判的態度を取ってくるというか、攻撃してくるというか。

僕が今回言いたいのは、マスク論争ではないです。
何でもかんでも過激になるっていうのは、問題だよねって話です。

十人十色でいいんですよ。個性も大事ですよ。
ルールや規範も、もちろん大事です。少数派の意見も大事だし、同調することだって大事です。
ただね、暴力的解決っていうか、キレた者勝ちっていうか、そういうのやめようよ……って言いたいんです。

少なくとも、今の時代は「今までこうだったから……」じゃ、通用しない時代に突入してしまったんです。
ウィルスだけが怖いんじゃないんです。
嫌がおうにも時代が変化しているんですね。しかも急激に。

 

時代が変わる話

変化

きっと、僕たちの生活習慣や文化、価値観も、数年で大きく変わってくると思うんですね。
そうすると、当然、僕たちは混乱するでしょう。時には衝突もあるかもしれません。
変化を恐れる気持ちも分かります。
なんとなく、多数派に従っておけばいいやと自分の考えを持っていなくても大丈夫なわけでもありません。

今こそ、自分の意見をしっかり持ち、自分以外の価値観にも興味関心、理解を示し、その上で、バランス良くコミュニケーションを取っていく能力が僕たちに求められている気がします。

僕たちは敵同士ではありません。コロナという共通の敵(?)と戦っている仲間です。
仲間同士で対立していては、それこそ生活に支障が出てしまいます。

大切なのは自分を大事にすること。
そして、自分以外の人も大事にすること。
思いやり、なんですよ。

 

《ココロセラピストTATSUMI さんの記事一覧はコチラ》
https://www.el-aura.com/writer/%E5%B1%B1%EF%A8%91%E9%81%94%E5%B7%B3/?c=6713