繊細すぎて疲れやすい? エンパスの30の特徴 後編

エンパスな人が少しでも楽に生きていくことのできるようなヒントについて、今後取り上げていきたいと思っています。

前回ご紹介したエンパスによく見られる30の傾向のうち15項目より、今回は後編15項目をご紹介します。
それではまず「エンパス」とは何か、おさらいをしましょう。

 

エンパスとは?

エンパス(共感力)とは、他人のエネルギーに影響を受けやすく、他人の感情を直感的に感じて自分のものと受け入れることができる天賦の才能を意味します。エンパスの人は他人の望みや願望、思考やムードによって無意識に影響を受けています。
単に感受性が非常に高いというだけではなく、感情だけに限定された能力でもありません。肉体的な感受性やスピリチュアルな衝動、そして他人の動機や隠された意図まで知ることができるのです。
慢性的な疲労感や環境に対する過敏性があったり、日常的に説明のつかない痛みを感じることもあります。これは外部からの影響が原因であることが多いのですが、実は自分自身が原因である場合はそれほど多くはありません。
つまりあなたは他人のカルマや感情、エネルギーが蓄積された世界の中をそれぞれ引き受けて歩いて行っているようなものなのです。
またエンパスは女性に多く、日本には海外と比べてエンパスな人が多い傾向があります。職業としてはヒーラーやカウンセラー、占い師、医療・ケア関係、保母さん、動物をお世話する仕事などに多いようです。

382743175

 

エンパスによく見られる30の傾向 (後編15項目)

※前編15項目はコチラ

16.刺激がないと退屈し、気分が乱される
エンパスにとって仕事や学校、家庭での生活は、おもしろくあり続ける必要があります。そうでない場合にはエンパスはそこからスイッチオフしてしまい、ぼんやり考え事をしたり、お絵かきなどを始めるでしょう。

17.自分が楽しめないことをするのはほぼ不可能
エンパスは自分が楽しめないことをすると、何か嘘をついているような気分になってしまいます。エンパスに罪悪感を持たせたり、怠け者だと決めつけることで嫌がることを無理やりさせようとすると、エンパスは不機嫌になるだけでしょう。そのためエンパスの多くは、怠け者だと考えられることが多いのです。

18.真実を求めようと努力する
エンパスが自分の天賦の才能に気が付いたとき、この傾向はさらに強くなります。真実でないものはすべて、単に間違っていると感じます。

19.常に答えと知識を探し求めている
未解決の疑問があるとエンパスはイライラし、答えを求めようと努めます。何かについて知っている場合は、それが正しいか確認しようとするでしょう。
しかしこれによってあまりにも多くの情報を詰め込みすぎてしまうことも。

20.冒険、自由、旅行が好き
エンパスは自由な魂の持ち主です。

21.散らかっているのが大嫌い
散らかった場所にいると、エンパスの気分が沈み、エネルギーの流れをブロックしてしまいます。

22.ぼんやり夢想するのが大好き
エンパスは何もないところを何時間でもぼんやりと眺め、自分の世界に入り込んでいる時に穏やかな幸せを感じます。

23.日課やルール、誰かに束縛されると息が詰まる
エンパスはどのような形でも、自分の自由を奪われると衰弱し、毒を盛られたように感じます。

24.食べ過ぎでもないのに太っている傾向
余計な体重はエンパスにとってはネガティブなエネルギーが自分に入ることから守る一種の保護膜のようなもので、そういったエネルギーによる衝撃を和らげています。

25.聞き上手
エンパスは本当に信用している人でない限り、他人に自分のことを話そうとはしません。しかし他人から学んだり傾聴することは大好きで、本当に気にかけています。

26.自己中心的すぎる人には我慢ができない
エンパスは他人にはとても優しく、忍耐強いのですが、あまりにもエゴが強くて、自分を最優先し、他人の感じていることや考え方を受け入れることを拒否するようなタイプの人と関わり合いになることは苦手です。

27.週末や週の始まりなどの全体的なムードを感じる
エンパスはその金曜日に仕事しているかどうかを問わず、週末前のワクワクする雰囲気を感じます。集合体としての私たちが感じていることをキャッチするのです。3連休など長期祝日が始まる頃は、世界中が笑顔で穏やか、リラックスしたように感じます。日曜の夕方や月曜、火曜、仕事のある日はとても重く感じることも。

249453883

 

28.アンティーク品、ヴィンテージ品、中古品などを選びたがらない
どのような物でも、以前に別の持ち主がいた場合には、その物に前の持ち主のエネルギーが残っています。もし経済的に可能であれば、エンパスは残留エネルギーのない家や車でも新品を好むでしょう。

29.食べ物のエネルギーを感じる
エンパスの多くは、肉類からはその動物の感情を感じることがあるため(特に動物が苦しんでいた場合など)、たとえ味が好きだったとしても肉類を食べることをあまり好みません。

30.気分屋、シャイ、人と打ち解けにくい、孤立しているように見られることも
自分がどう感じているかによって、表向きの態度が変わります。気分が大きく変わることがあり、またあまりにもネガティブなものを受け入れてしまった場合には、静かになりひきこもり、惨めそうに見えることもあります。
エンパスは自分が悲しい気分の時に、楽しそうなふりをすることをひどく嫌います。そのためサービス業など常に笑顔でいることがとても難しく、生きていく上での負担が増え、まるで石つぶての中を早歩きで通り抜けるような気分を感じるでしょう。

もし上記の説明のほとんどに該当すると思われた場合、あなたは間違いなくエンパスでしょう。
世界中の人からネガティブな感情が発散されている現在は、そのような感情を受け取っているエンパスは特に苦労をしています。
そんなエンパスな人が少しでも楽に生きていくことのできるようなヒントについて、今後取り上げていきたいと思っています。

参考:http://themindunleashed.org/2013/10/30-traits-of-empath.html など

 

《ココヘッド さんの記事一覧はコチラ》
https://www.el-aura.com/writer/wake-up-japan/?c=118390