幸せは腸からもやってくる~腸の健康状態が人間の精神状態をも左右する~

腸の健康状態が人間の精神状態をも左右する、幸せは腸からもやってくる……。

ホリスティックセラピストの笹本佳代です。
ここしばらくはメディアからもしきりに、“腸は大事” “腸は第二の脳”といったフレーズもよく聞こえてきます。
そしてタイトルの「幸せは腸からもやってくる」とはどういうことか、疑問に思われた方はこの記事を読み進めていただければ、全くのウソとは言えないことがわかるかと思います。

 

「腸は第二の脳」と呼ばれる理由

脳と腸は密接に関係していると言われています。
日常生活に置き換えてみても、ストレスがかかると便秘がち、またはお腹がゆるくなったりと。
精神状態がわかりやすく表れることからも、理解しやすいのではないでしょうか。
さらに最近では、脳が腸に影響を与える以上に、腸の状態が脳に影響を与えているのでは? ともよく言われていること。
腸が健康な状態だと、自律神経を介して脳にもその状態が伝わり、幸福を感じるのではないか? ということが徐々に明らかになりつつあります。
つまり、健康な腸内環境を目指すことが幸せ感アップへのカギとも言えるのです。

また、人間は脳からの指令で手足も内臓も何もかも動かされていると思われがちですが……。
驚くことに唯一腸だけは、脳からの指示がなくても独自の判断で生きることができる臓器。
これが「腸は第二の脳」とも呼ばれる理由です。

292335359

 

ハッピーホルモン「セロトニン」の役割

心のバランスを整え、幸せを感じる「ハッピーホルモン」とも言われる、神経伝達物質「セロトニン」
聞いたことがある方も多いと思います。
神経伝達物質とは、感情や思考を左右する物質とも言われ、ドーパミン、ノルアドレナリンなども同じ神経伝達物質であり、セロトニンもそのひとつ。
セロトニンは精神面に対して重要な役割を果たし、情緒を安定させたり、意欲を高めるといった働きがある物質。
そして、楽しさ、嬉しさといった感情とは切り離せない関係にあり、豊かな感情を保つためにはセロトニンが正常に分泌されている必要があるとも言われます。

149301761

 

ということは反対に不足すると、不眠や不安、やる気が出ない、情緒不安定、うつ状態といった多くの症状に悩まされることになるのです。
こういったことからもセロトニンは心の問題に対して、特に影響を与える神経伝達物質とも言えます。

 

大部分が腸に存在すると言われるものとは?

先ほど出てきた「セロトニン」、実は全体の量のおよそ9割ほどは腸にあることが最近の研究でわかってきています。
脳ではなく、そのほとんどが腸に存在していたんですね。
腸の状態が良好だとセロトニンが多く作られるようになり、逆に腸内環境が悪くなると困りもの。
実際に腸内細菌のバランスの乱れから、精神的な症状に発展する可能性があるとも言われています。
ハッピーホルモンと言われるセロトニンを増やすためには、腸内環境をキレイに整えておくことが重要なポイント。
外の幸せをつかもうとするより、自分自身の中に目を向けることも大切。

352155623

 

腸の健康状態が人間の精神状態をも左右する、幸せは腸からもやってくる……。
全くのウソとは言えない理由、わかっていただけたでしょうか。

 

<ご案内>

●メイクコンシェルジュさんとのコラボイベントを行います●

【5/13・22】ナチュラルコスメでつくるベースメイク講座【奈良・神戸】

詳細はコチラ をご確認下さい
http://ameblo.jp/natura-botanica/entry-12152582842.html

 

《笹本さんの過去の記事はこちら》
https://www.el-aura.com/natura-botanica1/