本日4月15日はてんびん座の満月~自然への感謝の気持ちを大切に

満月は心と身体に影響を及ぼす

まだまだ夜は寒い日もありますが、どんどんと春の陽気が心地よい日中、光を楽しむことができる季節になってきましたね。
こんにちは、MICHAEL Yukiです。

さて、当日になりましたが、本日、満月を迎えます。また満月と言っても、月食が起こります。16:42に天秤座の満月になります。順番として、月・地球・太陽という順番で、完全に一直線に並ぶと、太陽の光が地球の影になって、月が見えなくなります。それが月食の原理です。

また、ちょうど満月の時間が夕方なので、月が見えるのはまた暗くなってからになるのが残念ですが、天体の動きは見えなくてもエネルギーとしては、人間も影響を受けています。また感情がなんだか昂るのも、満月の特徴ですので、気持ちの流れには気を付けましょう。

私自身も、今朝から物事が自分のせいではないのに、心がわさわさすることがありました。
冷静になると、なんてことないし、ただ落ち着いて対処すればいいだけのことだったのですが、やはり満月だったからなのか、必要以上に気持ちが興奮している自分がいました。
自分自身、満月の辺りは、こういう気持ちの変化があるなぁと気づいていたので、「そういえば、そろそろ満月だからちゃんと向き合おう」と思っていました。
やはり、自分のバイオリズムがどの程度月の満ち欠けに影響されるかを知っていると、良いと思います。
もしかしたら、全く関係ない、という方もいるかもしれません。が、今日は、食べ物の吸収率もいつもより上がります。気を付けて食べる時は心がけてみてください。

人間は自然の脅威に敵わない

このところ、春の陽気になって来て、気持ちが冬に比べたら明るくなっている方も多いと思います。お花見もそうですが、花を見ることで、気持ちが安らぎ、花からエネルギーをもらえることもあります。

先週末に山梨に行くことがありました。
まだまだ桜は満開で、花が気持ち良さそうに咲いているのを見ることが出来ました。また、富士山も桜をバックに綺麗に雪をかぶって白く輝いていました。桃もちょうどシーズンで、町中がピンクに染まっていました。

ソチオリンピックで日本が湧いている中、大雪の被害で山梨は大変なことになっていました。報道も、オリンピックの情報ばかりで、全然雪の被害は伝えられることなく、孤立していたと、生の声を直に聞きました。80%の果樹園の木が倒れたと聞きました。なんと120億円の被害だったそうです。これもまた、長年大事に育ててきた木々が自然にやられてしまうというのは、大変なことです。
自然の驚異というのを、たった数年で日本でもどんどんと形を変えて思い知らされている気がします。地震だったり、天候だったり……。
どちらにしても、人が太刀打ちできないということが明らかにされているのは、自然の訴えの方法なのかも?と思えなくもありません。

人は自然の中では無力、ということに気づかされるのは、物事が起こってからでしかないようです。どうにもこうにもならない、という状況に陥ってから対処するのでは、遅いのではないかと思います。自然を大事にすること、自分ができる小さいことでもどんどんと自然に恩返しをする、という気持ちが生まれれば、地球もまた応えてくれるのではないか?と思います。
そんなことを見えないエネルギーが届いている満月の日に思い返しました。

今日はお財布フリフリをしましょう!

人はなぜ星占いを信じるのでしょう?
天体の動きから、そのエネルギーによって流れを読み取ることは信じるのに、地球が発しているメッセージは感じない、というのは不思議でなりません。
今までにないことが起こるのは、何かが今までと違うからですし、積み重ねることによってその反動も大きくなります。これが大きくならないようにしていけるようにするのは、個人個人の意識も必要だと思いますが、地域、県やそして大きく日本だったり、世界中の人々が動いていくことを求められるのではないかと思います。

世間では、4月から消費税率が改定し、消費者が苦しい思いをしている反面、おいしい思いをしている政治家たちも居るようですが、消費税でもっといろいろな問題をしっかり解決できるのならば、世のなかがもっと明るくなって、人々にも笑顔が戻るのかなぁ?と思ったりします。

そんな気持ちに応えてくれる満月には、「お財布フリフリのおまじない」をすることがおススメですので、臨時収入を得られるように、満月の光に、お財布の中身を綺麗に出して(特にレシートやクレジットカード)満月の「満たされている」というイメージとエネルギーをお財布の中に取り入れてください。
しっかりと「今月も臨時収入がありました、ありがとうございます。」と完了形にすることをお忘れなく!

では、良い春になりますように!MICHAEL Yukiでした。