【注意‼】Trinityに書いていいの? Trinityは大丈夫? ―サダコ的「魑魅魍魎サイト」の見分け方

作った本人も自覚がないまま魑魅魍魎サイトを作ってしまっているので、表面的には愛や希望、幸運など一見素晴らしい内容を書かれている方もいらっしゃいます。 そうやってご自分の中の怨念や執着を無意識のうちに隠し、押さえつけようとしているのかもしれません。

2、アクセス数重視のWeb雑誌サイト

最近は色々な方の記事を載せている雑誌系サイトも多いのですが、雑誌サイトそのものが悪質になってしまっている場合もあります。
そういう怨念を抱えたライターさんが自然と集まってくるようです。

アクセス数さえ稼げればいいとばかりに、他雑誌記事の流用や、TVで見聞きした内容をそのまま書いている記事もとても多いです。
安直で信憑性の薄いお手軽な「お得情報」が多いのも特徴です。

もちろん経済活動の中、アクセス数や「いいね!」数も重要かもしれませんが、そればかりになり、心を売り渡してしまっては人としておしまいです。
魑魅魍魎サイトの中には、その「心」を失っている物も多いと私は感じます。
3、紹介している人で見分ける
SNSを見ていると、魑魅魍魎サイトばかり紹介している人がいます。
自分と同じようなものに引き寄せられるのだと思います。
この人嫌だな~と、思ったら、開かないほうがいいと思います。

以上、私からお伝えできるのはこの程度です。

そのくらい、見分けるのが難しく、わかりやすくはっきりしたことを書けなくて申し訳ありません。
誰もが見えるわけじゃないものをお伝えするのは本当に難しいのです。

結論としては、サダコ的魑魅魍魎サイトを見分けて避けることは難しそうです。

最後は自分の直感を信じるしかないと思います。
私の場合は魑魅魍魎サイトを開いてしまうと頭痛がしたり、息が苦しくなったりします。
吐き気がする場合もあります。
その反応は人によって違うかもしれません。

私の書く記事やサイトも含め、ご自分なりの判断をなさってください。

278948003

 

Trinityは果たして安全なのか?

Trinityは比較的安全です。
比較的、というのは、絶対的なものはないと思うからです。
安全という他者の言葉をうのみにして、注意を怠らないほうがいいと思います。

私はリニューアルしてから、Trinity全体に流れる氣が良い方向に変わったと思います。

また、Trinity編集部が、「必ずライターのオリジナル記事」で「批判的な内容、外部サイトの情報をそのまま流用などはNG」という方針なので、とても良心的だと思います。

アクセス数さえ多ければいいと言うサイトも多く見受けられる中、こんな私のような一般受けしない記事を載せているのは、そういう方針があるからです。

TrinityはWeb雑誌ではありますが、この記事の掲載について編集部にご相談したところ、
「読者様の為になる、利益を最優先するからこそ書く記事だと信頼しているので」
と、ご理解くださり、Trinityならこの記事を掲載していただいても大丈夫だと思ったのです。

次回は魑魅魍魎サイトの影響を受けないようにする方法についてお伝えいたします。
どうか次回までむやみに怖がったり、禁止したりしないでください。
怨念も執着心も強いので強制的に押さえつけることはかえって逆効果になると思われます。
申し訳ないのですが、少々お待ちくださいませ。

 

《わたもり さんの記事一覧はコチラ》