落ち込みを感じたら、こじらせる前にアクション! 早期の対策が、あなたを救います。

心が落ちはじめているのを感じたら、何はともあれ、からだを動かす! そうシンプルに決めてしまってもよいかも知れません。

落ち込みからは、一刻も早く抜け出したいものです。
いつまでもさっぱりしない、痛みすら感じる心を延々と抱えているのは、からだに対してよくないことですから。

 

心にダメージを負ったときに、むやみに頭を使って、打開策を探すことは避けましょう。

意外に意識することはありませんが、実際に私たちが落ち込んでいるとき、必ずからだの動きはぴたりと止まったままです。
その静止したままの状態で、ああでもない、こうでもないと思考をぐるぐるめぐらせてばかりでは、たどりつける結論も出ないまま、また新たな落ち込みの中に沈むという、負のスパイラルに入りがちなものです。

そしていっそう、深い闇の中へ入り込んでしまうと、前向きな人ならば、打開策を探そうと、ヒントが書いてありそうな本やブログと向かい合ったりしますよね。

しかし、何故だかそこで何かをつかんで立ち上がる、という展開にはなりにくいようです。
むしろ、むやみに知識や情報を得てしまうと、それが重たく感じられ、さらに気持ちが落ちていくという悪循環に陥るケースが多いのです。
それは頭だけしか動かしていないことが、わざわいしているためです。

そこで試していただきたいのが、パッと立ち上がり、その場でジャンプすること!

たったそれだけのアクションですが、一瞬にして気分はガラッと変わります。
すっと気持ちから重力が抜けて、心の中のよどんだ空気が換気されたかのような、すっきりした感覚が得られるのです。

 

心はからだを救い、からだは心を救う! この関係性を知っておくと、転ばぬ先の杖になります。

この実験をしてみてわかったのは、本当に心とからだはつながっていて、どちらかがフリーズすれば共倒れになるということでした。
なので、心に異変を感じたら、ともかく、動いてみることです。

そのアクションで、脳も活性化しますし、からだが活動すれば心も連動して、あるべきすこやかな状態へ戻ろうと動き出すものなのです。
本を読むのであれば、図書館やブックカフェまで足を延ばしてみるのもいいですね。
同じ考え事をするなら、景色のよい散歩道をのんびり歩きながら、頭を使ってみましょう。

コツは、心とからだの両方に、できる限りの快い刺激を与えてあげることです。

そして、よくやってしまいがちなのが、心が疲れているためにからだの疲れも感じてしまって、ベッドから一歩も出なくなるということですが、これはもう、ご想像通り最悪の結果になります。

からだの動きを止めてしまうことで、心の活性度も急降下し、気分は沈む一方となるからです。

心が落ちはじめているのを感じたら、何はともあれ、からだを動かす!
そうシンプルに決めてしまってもよいかも知れません。

歩く、走る、
踊る、歌う。

心の消耗を助けてくれるのは、ほかの何でもなく、自分のからだだけ。
これがわかっていると、不思議にとっても安心して生きていかれるのです。

からだは心を救い、心はからだを救うこと。
どうやらこの関係性は、確かなようです。

日頃から、心とからだの調子を合わせ、上手にバランスを取り続けていたいもの。
すると、どちらの自然治癒力も、必ずや高まって、毎日はもっとほがらかで、すこやかなものになっていくでしょう。

 

ウエルネス&ビューティーライター ユウコ 公式サイト
(ブログ毎日更新中!)
http://yukomotoyama.com/

ウエルネス&ビューティーライター ユウコ Facebookページ
https://www.facebook.com/beauty.yukomotoyama/

ウエルネス&ビューティーライター ユウコ Twitter
https://twitter.com/yukoxoxo

 

《ユウコさんの記事一覧はこちら》
https://www.el-aura.com/writer/yuko/?c=103325