『幸せになるタイプとならないタイプ。分かれ道は?』 ~毎日の時間に対する使い方の場合~

溜まっている事を、余裕を持って楽しく済ます場合、余裕がないけどやらなければいけない場合、対処の仕方を変えましょう。

こんにちは鑑定師の真理です。春がやって参りますね♪ もう季節が変わろうとしています。早いものですね。その様に、毎日毎月が早すぎる! と感じられる事はないでしょうか? 丁寧な暮らしを実践したいけど、そんな時間ないよ!と、言ってる貴女に今週はぴったりかも知れません。ゆっくりと暮らしていく、真理なりの方法をお伝え致します。何か一つでも気になったら、是非行動に移してみて下さいね。

時間を楽しめる場合

毎日の生活、楽しい時間も、じっと耐えなければいけない時間も、あると思います。楽しい時間は、「あっ」という間ですね。なのに、頑張らないといけない時間は、なんて長いんでしょう。ここで、自分時間に、プレゼントです。やらなければいけないけど、やっぱりやりたくない事に取り組む場合は、その作業を細かく分割してみて下さい。
出来そうな範囲で15~30分位がオススメです。
しかし、その時間は、集中するという事が前提になるので、作業に取り組む前に、心も机もシンプルにしなければなりません。
それと、楽しみの用意も必要になりますね。ハーブティーの用意をしておいたり、一口チョコレートだったり。そして作業に入ります。ご褒美があることは、自分が頑張った証です。頭は、とてもエネルギーを使う場所です。これが終わったら、ご褒美がある。という自分時間の楽しみは、嫌な作業の心強いサポート役です。
さらに、時間を細かく分割しておく事によって、やらなければならない事も、分割されているはずです。ご褒美のたびに、「よし、一つ終了!」という満足感を味わって下さい。
そうする事によって、作業はいつの間にか、サクサク進んで行きます。先ずは頭の中で、作業をシンプルにする事で、あっという間に考えていた以上の効果が期待出来るので、楽しい時間は、もっと増やす事が出来るようになります。
そして、空いた時間は、自分のケアをする事で、より一層暮らしを楽しめる事が多くなります。

 

時間を楽しめない場合

日々の暮らしは、確かに忙しいものです。しかし文句を言っても始まりませんね。完璧主義を棄てましょう。「こんなに作業が溜まってしまった。だから、無理だ」と思いたくなるのは、とても分かります。

でも、思い出して下さい。だんだんと作業は溜まって来たのです。だからだんだんとシンプルにする事も可能です。はじめから、全てを完璧にしなければいけないけど……と考えると、頭はパンクします。時間の展望を良くしていく事が必要です。すべき事をに並べて、何からやろうか……と考えると出来ません。問題はにならべれば、あれしてこれして……と進んで行きます。
完璧主義を持って高い理想があるのは素晴らしい事です。しかし、その完璧主義が貴女の行動を邪魔する事もあることを、忘れないで下さい。完璧主義故に作業が溜まってしまったのですから。
そして、人間関係や部屋の掃除等も、問題を縦に並べる事によって、「ノー」が、気軽に出来るようになると良いですね。

完璧主義を棄てると自分を過小評価してしまう事がなくなって行きます。

「まだ沢山やらなきゃいけない」などと考えないで、これは達成したという小さな満足感を積み重ねていきましょう。
そして、思う存分に自分の頑張りを評価してあげて下さい。きっとリラックスTIMEが出来るようになります。