節分を過ぎると、満月と立春を同日に迎えるハッピーDay!

立春満月でWにおめでたいですが、「ボイドタイム」にお気をつけください……

早いもので、年が明けてから一ヵ月が過ぎました。こんにちは、
MICHAEL Yukiです。

2月は節分が3日にありますね。

満月はその翌日の立春に当たる4日になります。

 

今回は先に、節分のお話をしましょう。

節分は立春の前日を指します。たいていは毎年2月3日になりますが、ずれることもあります。

最近は関西の方では一般的だった「太巻き」が、あるコンビニエンスストアの営業戦略により「恵方巻き」という名前で売り出され、だんだんここ数年で関東地方でも一般的になりました。

恵方巻の起源は、豊臣秀吉の家臣・堀尾吉晴が、節分の前日に巻きずしの様な物を食べて出陣し、戦いに大勝利を収めたという故事を元にしていると言われています。

毎年変わる「恵方」という、吉方とされるその方角を向いて、食べ切るまで無言でいる、という習慣ですが、この方角は、5年ごとでその周期が巡っています。

ちなみに今年は、西南西だそうですよ。巻いたものは切らないで一本食べ切るのが良いそうですよ。

このところお店では恵方巻きの予約販売までするようになっていますね。

今まではあまりいろんなお店では見かけなかったように思いますが、スーパーなどでも大々的に販売をしているようで、クリスマスケーキ並みに、グレードまで色々あるのにはびっくりしました。

お家で作られる方は、恵方巻きの具材は何でも良いそうですが、七福神に因んで、かんぴょう、きゅうり、椎茸、伊達巻、うなぎ、デンブ等の七種類の具を入れるのが良いとされていますので、ぜひ参考にされてください。

正月や節分、または縁起の良い時に飲むと良いとされている「福茶」というものもご紹介しておきましょう。

具は、カップなどに昆布、梅、福豆(節分で撒く豆の中からでOK)3粒にお湯を注いで出来上がり、というとっても簡単なもの。福豆が3粒なのは縁起のいい吉数だからだそうですよ。

またお正月の食材にそれぞれ意味があるのと同じで、福豆の具にもそれぞれ意味があります。

■福茶の具の意味

昆布:よろこぶ

梅:おめでたい松竹梅+毒消しに

福豆:まめまめしく働ける

意味を考えながら飲むと、よりありがたい気持ちになれると思いますよ。

 

さて、それでは、いよいよ満月のお話です。

今月の満月は朝方の8:09am獅子座の満月を迎えます。

朝方ということで、なかなか実感することが難しいかもしれませんが、朝からバタバタとするような日になりそうです。

なるべく「今日は満月だ」ということを頭において、冷静に判断したり、行動したりするように心がけてみてください。

たいてい満月は吸収率が高まるので、暴飲暴食には朝ごはんからも気を付けてみましょう。

夜には、いつものお決まりですが、「お財布ふりふり」で臨時収入を願いましょう。

たっぷりのお札がお財布に入っていくイメージを持って「今月も沢山の臨時収入がありました。ありがとうございました。」というような完了形、もしくは現在進行形のアファメーションを口に出したりしながら、月の光にお財布の中身をさらします。

この時、忘れずにクレジットカードやレシートなど、増えなくて良いものを取り除いておきましょう。

 

また、この日、ボイドタイムと言って、不安定なエネルギーの時間帯が

2月4日14:30 ~ 2月5日14:46まで続きます。

夜の時間帯に、満月とワークするとしても、その点を頭に入れつつ行動しましょう。

いつもよりも衝動的になったり、とりとめがなくなったりすることも考えられますので、大きな決断をしたり、特にいつもと違ったことをするのは避けるようにしてみてください。

満月のエネルギーをもしできるのであれば、一日先取りして、3日の深夜から感じてみるのも良いと思いますよ。

頭の中でのイメージとしては、月が満ちていくとともに、自分にもエネルギーが満たされる、というようなビジュアライゼーションで、月の光を浴びながらの「月光浴イメージトレーニング」も自分を充電する方法としておススメです

砂時計のように、どんどんと上から自分の中にゴールドの光が満月から注がれて、貯まっていく、というイメージです。

また、自分がいつも身に着けている天然石のアクセサリー達も一緒に月光浴して、浄化とともにエネルギーチャージしてみましょう。いつもよりもクリスタルたちもキラキラとし始めると思いますよ。握ってエネルギーが倍増していることにも気づくかもしれませんよ。

満月は人に興奮作用があるということで、昔は月の光を浴びないようにする、ということもあったようですが、どういう原理かわかっていれば、危ないことはありません。

狼男ももしかしたら、そんな解明されていなかった興奮作用を、怖いお話へと持って行ってしまった結果かもしれませんね。

月の光は、月の女神の贈り物として、女性は特に自分の味方にできるようにしておきたいものです。生体リズムを月と同調していくと、自然の流れで過ごしやすくなることでしょう。これも意識していくと、28日周期の体のリズムができてくるはずです。

今年もどんどんと月と仲良くしていけるように心がけてみてください。

冬は特に空気が澄んでいて月も見やすくなっているので、空が広く開けているところを選んで、月の光を感じ、しっかりとエネルギーチャージしてみてください。

では、また。

MICHAEL Yukiでした。