★智華さんの【いい女の条件】 ~番外・ゴールデンウイーク編~ 「こどもの日」と「立夏」

古来からの成り立ちがある2つの祝日を“数秘”でひも解いて、ちょっとした開運方法をアドバイス。GWをさらに良い日々にしましょう!

こどもの日

こんにちは! 智華です。
5日はこどもの日。柏餅、たべましたか?
(後でもう一度お話しますから今のワードを覚えて置いてくださいね!)

今日の「数秘で見る」シリーズは、
5月5日の「こどもの日」について数秘で掘り下げて見ましょう。

さて、こどもの日とは。

こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、両親に感謝することが趣旨とされた祝日であり、1948年に制定されました。
こちらの日も、ゴールデンウィークを構成する祝日の一つ。
5月5日は古来から「端午の節句」として、男の子の健やかな成長を願う行事が行われていました。

ゲマトリアすると、が出てきます。
1という数秘は自分自身を表す数字。
子供達自身や、自分自身のことをあらわす数字が出てきていますね。

数秘1の日にする開運アクションは、「自分が好きな美味しいものを食べる」!
1の日は、自分自身の為に使ってあげてくださいね!
何でもいいので、自分のとっておきの好物をなにか食べましょう。
自分が喜ぶことを、自分の為にしてみてあげてくださいね。
今日は自分を甘やかしましょう!

子供だけじゃなく、オトナのあなたも喜ぶ一日に。
柏餅も良いけど、スイーツでもいいのでは!
オトナっぽく、おしゃれなお店でスイーツに興じてみるのもいいかもしれませんね。

 

立夏

5月6日は立夏。夏のスタートですね!

次は5月6日の立夏(りっか)について掘り下げていきたいとおもいます。
しばしお付き合いくださいね。

さて、まず、立夏とは。

5月6日頃(2015年は5月6日)。
および小満(次の暦)までの期間。
穀雨(一つ前の暦)から数えて15日目頃。
八十八夜(記事ご覧くださいね!)の3、4日後。春分と夏至のちょうど中間にあたります。
暦の上での夏の始まり。この日から立秋の前日までが夏季になります。

新緑の季節で、 蛙が鳴き出すのもこの頃からですね。

この日をゲマトリアすると、2という数字が挙がってきます。
2とは1ふたつの成り立ちから、
クロスの記号を思い浮かべてもらえると分かりやすいかと思います。
いわゆる十字ですね。

季節の十字路、といったところでしょうか。
移り変わりらしさが出てるなぁと思います。

数秘2の日の開運アクションは、「鏡で自分を見てみる」!
自分と向き合うことが大切になってきます。
普段気が付かないようなところまでおしゃれをしてみましょう。
髪型や服装をチェンジするのも開運アクションになります!

普段表に出ない方は、積極的に表に出てみましょう!
また、逆に外出ばかり……って方はおうちでリラックスするのがベター。
普段しないことするのが重要です。

チャレンジしてみるのにもよい一日です。
夏の始まり、スポーツアクティビティなどはいかがでしょうか!?
水泳やランニングにも気持ちのよい季節ですね。
近所のウォーキングも吉。

いかがでしたでしょうか?
祝日を数秘で見るシリーズ、次は母の日の予定です。
乞うご期待! お楽しみに!