エンジェル・セラピスト®夫婦のスピリチュアル子育て PART.68~好みは生まれる前から決まっている?(寛子編)

赤ちゃんはこの世に生まれた瞬間どころか、ママのお腹に来るときには“人生の目的(ライフパーパス)”のように好き嫌いも持ってくる?

娘の小葉(このは)も、5月に満2歳になります。

お腹の中にいた時からだともう2年以上、いろいろなコミュニケーションと通して赤ちゃんの不思議を発見してきました。今回は、生まれる前からどうやら一貫しているらしい「好み」についてです。

 What you like from before birth it has been decided?

食べ物の好みについては、離乳食を進めていた頃に紹介させていただきました。

お腹の中で主張していた好きな食べ物は、生まれてきて少しずつ離乳食が食べられるようになっても、やはり好きだったのです。

そして今回のテーマでもう一つ、生後半年の時にブログで紹介させていただいた「英語」のお話の近況を紹介します。

妊娠中から、お腹の赤ちゃんと一緒に聞こうとNHKラジオの英語講座を聞いていたのですが、お気に入りは基礎英語1。そして生まれてからも、やっぱり基礎英語1がお気に入りでした。

生まれる前、そしてまだ生まれたばかりの0歳の赤ちゃんが、ハッキリと好みの意思表示をしていたのです。

その時のブログ記事です→「胎話で知った赤ちゃんの好み・英語☆妊娠後期~現在

その後、また発見がありました。

いったい、基礎英語1の何が好きだったのでしょうか?!

生後半年を過ぎた頃、基礎英語の講師陣が集まるイベントが開催されるアナウンスが、講座の終わりに何度か流れることがありました。

当時の基礎英語1で、女の子の声を担当しているキコ・ウィルソンさんが「みんな、会おうね!」というようなことを言っていました。
そしてその時に小葉はいつも嬉しそうに体全体を動かしてはしゃぎ、
まるで「イベントに行きたい!行きたい!」と主張しているようでした。

「キコさんに、会いたいの? 好きなの?」

しかし、さすがに0歳の赤ちゃんを連れて行く元気はなかったため、イベントに行くことは出来ませんでした。

この子は、基礎英語1の中でも特にキコさんの声が好きなのかもしれない。

そう思いながら、2013年度の講座が終わりました。

 

2014年4月に入り、新しい年度の講座が始まってビックリ。

基礎英語1の講師陣が変わり、女の子の声だけキコさんではない新しい人に変わっていたのです。

果たして、小葉の反応は……

驚くほどの変化で、基礎英語1が始まっても
全く興味を示さなくなってしまったのです。

やっぱり、キコさんの声が好きだったのね。

可愛らしくて、魅力的な声ですものね。

そして、結局ラジオ講座を聞かなくなってしまいました

さて、ラジオの英語講座から姿を消してしまったキコさんですが、しばらくして嬉しい再会することになります。

我が家はあまりテレビを観ない家庭なのですが、小葉が1歳半で断乳した時に、どうやら寂しかったようでやたらとジブリアニメ「となりのトトロ」を観るようになりました。

それまではたまに観る程度でしたが、積極的に観たいものをリクエストしてくるようになりました。

ジブリアニメのDVDから始まり、今年の3月からアニメ「それいけ!アンパンマン」もデビュー。

子供向けで喜んでもらえればと、NHK教育テレビで放送されている「おかあさんといっしょ」や「いないいないばあっ!」、「えいごであそぼ」も試しに録画しておきました。

対象年齢である「いないいないばあっ!」は興味を持ち、「わんわん、うーたん」とキャラクターも気に入っているようです。

tri68_02

しかし、テレビを観ていなかったので知らなかったのですが、
実はNHKラジオ基礎英語1に出演していたキコさんは、その後
NHK教育テレビ「えいごであそぼ」の方に移っていたのです!

初めて「えいごであそぼ」を観た時、小葉は
「キコしゃん、いたー!!」と大喜び。

しかも今度はラジオの声だけではなく、彼女が歌って踊る姿や読み聞かせまであります。

それ以来、ダントツの頻度で毎日毎日

「えいごはー?えいご、みたい!」と催促されるようになりました。

子供の強い味方アンパンマンも、負けるほどです。

今年度のプログラム変更ではキコさんの出番が増えて1番のメインキャストになるという事態に、今月はますます「えいごー!」と言われるようになっています。

キコさんが歌って踊るエンディング曲の「Come on」では、テレビの中のキコさんに一生懸命合わせて、踊りながら歌っています。

延々とこの曲でお気に入りの振付の部分を、繰り返し再生するほどです。

そして、パパママも参加で一緒に楽しく歌って踊っていました。

「好き」という感情ほど、理由が分からないものはないかもしれません。

そしてそれは魂にあらかじめプログラムされているのでしょうか、生まれてくる前から変わらないもののようです。

しかし成長の過程で、大人になるにつれて本当に好きだったものを忘れてしまうことも多々あります。

人生の目的(ライフパーパス)を生きようとする時に、この「好き」にどれだけ繋がれるかが大切になります。

それについては、またの機会に書かせていただきますね。