深い眠りでリフレッシュ!癒しのパープルで快眠効果を。

こんにちは。カラーセラピスト・シータヒーラーの、しんぽんです。

もう2017年も残すところ、あとわずか。
皆さんは体調などは崩さずに過ごせていらっしゃいますか?

僕はつい先日まで風邪と偏頭痛で1週間ちょっとダウンしてました。
いやー、久しぶりにこんなに偏頭痛に悩まされた期間になりました。
油断していたつもりはなかったんですけど、どこか気持ちが緩んでいたのでしょうね。
皆さんの体調にはくれぐれもご注意のうえ、寒さも強くなってきていますからご自愛くださいね。
今回もカラーセラピーや色の効果をもとにしたお話をお伝えしていきます。

 

夜空を象徴する色でもあるパープル

カラーセラピーの中でパープルにはこんな意味があったりします。

・癒し
・個性的
・二元性の統合
・自己実現
・精神世界

「情熱」のレッドと「冷静」のブルーを混ぜることで作ることができる色・パープル。
二元性のものをうまく組み合わせていることを指し示す色にもなります。
チャクラで言うと第7チャクラの色。

精神世界や自己実現、夢への到達などを意味する色にもなってきます。
また、とても独創性やオリジナリティーを感じさせる色にもなるので、この色が気になる人は、人と違う、人には理解されないという感覚を持ち合わせているかもしれません。

 

パープルがもたらす効果ってどんなものがある?

パープルの色の意味だけではなく、色の効果のお話しもしていきましょうね。
パープルは癒し効果の最たる色。
肉体面では睡眠を象徴する色でもあります。

夜空の色ですからね。
夜は寝るもの。
体の中にはそういうリズムが本来は刻み付けられているもの。

なかなか寝付けない、夜更かししがちで日中は思考が散漫になりがちなんていう方は熟睡する時間を作るために、寝具やナイトウェアなどにパープルを取り入れてみて。

特に枕カバーでの取り入れをオススメはします。
頭周りをパープル色のサポートが入りますからね。
パープルの枕カバーがなければ、枕にパープルのフェイスタオルやバスタオルを巻いて寝るのでも良いですよ。
頭や首がパープルという色に触れているということも大事ですからね。視覚からだけでなく触覚でも色の効果は受けていると言われています。

 

パープルはこんな時に効果を発揮する色!

今回は寝付けない、眠れない方へのオススメとしてパープルをご提案していますが、パープルはそもそもが癒しの色ですから、眠りのためだけに効果がある色というわけではありません。
精神的に疲れている方、心身が落ち込んでいる方を癒すための色として取り入れてみたり、大事な方との別れを経験した際の悲しみや喪失感を癒す色として使ってみてください。

あ、そうそう。
赤は男性性を象徴する色。
青は女性性を象徴する色でもあります。

男性性と女性性のバランスが崩れているなという風に感じる方もパープルをヒーリングカラーとして意識するのはオススメですよ。

今回はパープルの色の意味や効果について書いてみましたが、いかがだったでしょうか。
このコラムが色を生活に取り入れたり、ご自身の意識付けに使うカラーの参考にでもなれば幸いです。

それでは次回のコラムも楽しみになさっていてくださいね。

個人セッションのご予約はこちら
https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/9387

しんぽんのブログはこちら
https://ameblo.jp/snapshots/

 

《しんぽん さんの記事一覧はコチラ》
https://www.el-aura.com/writer/shinpon/?c=116252