Quality of Life:がんばりすぎないシンプルライフ~Naturopath(ナチュロパス)/自然療法士

自然療法には、栄養学やホメオパシー(同種療法)、ハーバルメディシン、マッサージ、フラワーエッセンス、漢方、鍼灸など多岐にわたった療法があります。そして、その自然療法を行う人がナチュロパス(自然療法士)です。

こんにちは、オーストラリアからビューティセラピストMegumiです。

以前にオーストラリアでは、代替、統合治療もよく行われていると書いたのですが、身近でお世話になるものの一つとしてNaturopathy(ナチュロパシー)があります。ナチュロパシーとは自然療法という意味で人間の体が本来持っている自然治癒力を活用して健康を維持し、病気を治す療法のひとつです。

自然療法には、栄養学やホメオパシー(同種療法)、ハーバルメディシン、マッサージ、フラワーエッセンス、漢方、鍼灸など多岐にわたった療法があります。そして、その自然療法を行う人がナチュロパス(自然療法士)です。

オーストラリアでは、この自然療法士は国家資格で、専門学校などで学ぶことができます。このコースはお稽古感覚など習うものではなく、もちろん学問として学校で3年~4年みっちりと学ぶものです。

2-4

このナチュロパスは、サプリなども販売するオーガニックショップで、サプリやハーブなどどれを摂取すればいいのか、摂取の仕方などのアドバイスやそれぞれのお客様のカウンセリングを行ったり、自分でナチュロパシーのクリニックをオープンしたり……

最近は鍼灸、マッサージなどが一緒になったホリスティッククリニックなどもありますので、そこに一緒に入ったりと、身近でお世話になることが多い職種の方だと思います。

私もオーストラリアに来てから、知り合いに勧められてナチュロパスのもとを訪れたことがあります。通常、病院に行って医師と話す時は、だいた20分くらいが時間の目安なのですが、ナチュロパスのクリニックでは、最初に様々な詳細な生活習慣も含めたカウンセリングもあり安心で、1時間みっちりとお話することができます。

X線や超音波検査の結果なども私の場合は持参するように言われました。

3-3

私は、生活習慣のいくつかの改善点とハーブMixtureを処方されました。ハーブと言っても粉末やハーブティーなどとは異なり液体になったもので、指示された量と回数を守り養命酒気分で飲み続けました。

4-3

ついつい、どこかが悪くなってから病院に行くことが多いのですが、ナチュロパスの方とお話することで改めて自分の生活習慣などの偏りやゆがみが見え、まずそこから見直して健康の維持をきちんと考えていかないといけないのではないかな……と思いました。

もし自然療法に興味があり、学んでみたいという方は、オーストラリアでは日本人他外国人も学ぶこともできます。

また、私が行ったナチュロパスはオーストラリア人の方でしたが、オーストラリアでは日本人の方もたくさん活躍されています。

もし機会があれば、カウンセリングを受けてみられてはいかがでしょうか。