ココロのモヤモヤをキレイさっぱりしよう! ~ IRODORI式イメージ療法 ~

モヤモヤは自然発生する!?

ココロは不思議なものです。
楽しいことや嬉しいこともありますが、どうしても生活をしている上でたまって来るのがストレスです。

べつに悪いことをしているわけではなく、自分なりに精一杯マジメに生きているのに、どうしてもココロの中にストレスがたまっていってモヤモヤした感覚が残ってしまうことってありますよね。

もちろんモヤモヤするという感覚そのものも大切なことです。
だからモヤモヤしてはいけないとか、自分に落ち度があるからモヤモヤしているのだとか、そうやって自分を責める必要はまったくありません。

モヤモヤは何かしら原因があるにせよ、自然に出てくるものです。
だからモヤモヤしてきたら「あ、モヤモヤしてきた……」と感じてあげて下さい。
まずは、その感情を受け止めてあげることが大切です。

 

モヤモヤをためこまないように

モヤモヤの原因がハッキリわかっていて解決が可能であれば悩むことはありませんよね。
具体的にスッキリ原因を取り除ければ楽なのですが、それがまた難しかったりします。

ココロをモヤモヤさせる原因をつきとめて解決するのは大事ですが、短時間で解決できるものばかりではありません。
原因を完全放置して良いとは言いませんが、解決するまでの間、できるだけモヤモヤを軽減してスッキリしたいですよね。

このモヤモヤした見えない不快感をためこまず、ココロの余白を作っておく方法を一緒に見ていきましょう。

 

モヤモヤはイメージです!

モヤモヤは目に見えません。

モヤモヤという物体が体の中でうごきまわって心身を弱らせていくわけではありません。
モヤモヤは感覚です。
つまりイメージです。
でも、イメージだからといって軽く扱うわけにもいきません。
モヤモヤは体を重く感じさせたり、頭を絞めつけたりしますからね。

直接的なモヤモヤを生みだす原因はさておき、モヤモヤそのものはイメージです。
だから目には目をで、イメージで対抗してみるのもオススメです。

 

イメージ療法とは?

イメージ療法というものがあります。
どういうものかというと、リラックスできるように自由に望む物事をイメージして心身をケアするものです。

療法という言葉を使いましたが、難しく考える必要はありません。
最近ではアスリートもイメージ・トレーニングをしますよね。
療法でもトレーニングでも特に大差はありませんので自分にしっくりくる良い方で良いと思います。

イメージ療法の良いところは誰でもできるということです。
最初はちょっと大変かもしれませんが、それは自転車と同じです。
慣れてしまえば無意識にできるようになります。

 

色彩呼吸法

私はこれがいちばん簡単かなと思います。
文字通り色をイメージして深呼吸をするだけです。
これならいつでもどこでもできますよね。

声を出したり、大きな動きがあるわけではありませんので、学校や会社でも、ちょっとした時にできるのが最大の利点です。

色にはパワーがあって心身に影響を与えるのです。
最近ではカラーセラピーという言葉も定着して来ましたよね。
これをイメージでやってしまおうというのが色彩呼吸法です。

細かいことはさておき、実践的な方法を教えます。

①リラックスできる場所に行く(慣れたらどこでも良いです)
②目を閉じる
③スッキリする色を思い浮かべる(思い浮かんだ色で良いです)
④息を吸う
⑤③の色をイメージしながら長く粋を吐く(その際にリラックスしているイメージをするとなお良し)
⑥数回繰り返す(回数制限は特にありません)

 

おそうじ

そうじは手間はかかりますが、スッキリします。
大掃除でも構いませんが、どこでも構いません。
自分の部屋の掃除。玄関の掃除。トイレ掃除。庭掃除etc……。

イメージ療法というより、単なる肉体労働じゃないかと思うかもしれません。
でも、ちゃんとココロのモヤモヤもそうじできますからね。安心して下さい。

スピリチュアルな話でも、玄関やトイレを清潔にしておくと運気が上がるといいますよね。
霊的なパワーであろうと、気分の問題であろうとスッキリできるならやった方が良いです。

ただ、掃除をする際の心構えはとても重要です。
それはポジティヴに掃除すること。

「ちぇー……。掃除かぁ。嫌だなぁ……。めんどくさいなぁ……とイヤイヤ感を丸出しで掃除をすると、掃除した場所はキレイになりますが、ココロはキレイになりません。
場合によっては「疲れただけじゃん……」と余計にココロがモヤモヤしてしまうので注意が必要です。

「掃除しなければならない」という義務感や強迫観念も持たないようにして下さいね。

そこでイメージが重要になって来るのです。
「そうじをすることで、場所もココロもキレイでサッパリ。ピッカピカ!」というイメージをして行うことで、本当にスッキリします。
実際に声に出してみるのも良いと思います。
それをアファーメーション(肯定的な自己暗示)と言います。

ゴミが大量に出そうだなと思ったら、ゴミの日の前日に掃除のプランを組みこんでみるのも良いかもしれません。

無理は禁物ですが、一気に徹底的に掃除をするのが好きならそれも良いですし、少しずつ行う方が良ければそれでもOKです。
疲れるかもしれませんが、スッキリした疲れだとよく眠れるので、ぐっすり眠ることでココロのモヤモヤも一層スッキリします。

家もココロもスッキリできたら一石二鳥です。

 

さらば! モヤモヤ

モヤモヤという目に見えない厄介な存在。
しかし恐れることはありません。
自分のイメージ力で、モヤモヤはだいぶ消せると思います。

ただ、どうしても辛いという時や、具体的な問題の重圧に耐えられそうにない時は、信頼できる誰かに相談してみて下さいね。

 

《金城そに さんの記事一覧はコチラ》
https://www.el-aura.com/writer/%E9%87%91%E5%9F%8E%E3%81%9D%E3%81%AB/?c=6711