夏越しの祓で半年をクレンズして2018年後半をスタートしよう!

夏越しの祓

「夏越しの祓(なごしのはらえ)」を御存知でしょうか?
新年からの半年に、知らず知らずのうちに身についてしまった罪、穢れ(けがれ)を6月30日に祓って、これから半年の厄除けと健康を祈願する祭事です。

神社の境内には、その神事に先立って茅の輪がすでに置かれている事もあり、くぐることで罪、穢れをおとすことができます。
年末の年越しの祓いとともに、夏越し大祓(おおはらい)と呼ばれることもあります。

 

人形(ヒトガタ)を事前にお受けしましょう

ただ単に茅の輪をくぐるより、さらに罪、穢れを祓う、クレンズする方法があります。
夏越しの祓の前に、人形(ヒトガタ)を神社に行ってこの人形をお受けしておきましょう。
それに自分の名前などを記入し、身体を撫でて初穂料(お納めるするお金のことです)と共に、お納めします。
この人形に半年間の罪、穢れを移し、夏越しの神事で、この人形をお焚きあげしたり、川などに流すことになり、罪、穢れが祓われることになります。

これは、甲斐国一宮の浅間神社(あさまじんじゃ)の茅の輪です。
甲斐国一宮 浅間神社公式サイトhttp://asamajinja.jp/
この茅の輪にくっついているのが人形。
神社によっては、茅の輪に人形がくっついているところもあります。

 

6月30日とは限らない

夏越しの祓いは、茅の輪くぐりだけではありません。
見た目には、境内に置いてある茅の輪が目につきますが、本来は神社でなされる神事のひとつが、茅の輪くぐりです。
6月30日には夏越大祓の神事が執り行われます。
2018年は6月30日が土曜日です。
ウィークデイは仕事、という方でも今年は、参列ができそうな週末になっています。
なので、ぜひ、夏越の祓の神事に参列してみてください。
ただ、神社によっては、夏越の祓の神事は6月30日とは限らないようです。
家の近くの神社で夏越しの祓の神事をやっているかどうか、また、いつやるのかは神社に掲示されています。
世田谷八幡宮は6月30日午後2時のようです。

また、公式ウェブサイト、フェイスブック、ツイッターでお知らせをしている神社も多くあるようなので、事前にチェックしてみてもよいでしょう。

そして、今年の七夕は、金星と月がよい角度をとるラッキーデイです。
夏越しの祓で、半年間の穢れをクレンズしたら、チャンスデイが待っています。
こちらの「2018年の七夕は素敵な出会いを引き寄せる恋愛成就の日 縁結びのパワースポットでパワーを受ける参拝を」もご覧ください。

半年の穢れをクレンズしたあと、2018年後半をスッキリスタートしましょう。

 

《辰巳 さんの記事一覧はコチラ》
https://www.el-aura.com/writer/divinus-jp/?c=157515