アーユルヴェーダ・インタビュー 第2回~パルタップ・チョハン先生PART.1

アーユルヴェーダの情報サイトであるアーユルヴェーダライフさんが、アーユルヴェーダの権威の方々に行ったインタビューをTrinity WEBでもご紹介させて頂けることになりました。5000年の歴史があるインドの叡智、アーユルヴェーダ。その深い叡智をご紹介します! 今回は、パルタップ・チョハン先生のインタビュー第一弾です。

アーユルヴェーダ・インタビュー

インド・ファリダバドにメインのクリニックを置き、インド各地にもパンチャカルマセンターを持つ、ジヴァ・アーユルヴェーダ(アーユルヴェーダ医師)のパルタップ・チョハン先生にインタビューの機会をいただきました。

パルタップ・チョハン先生率いるジヴァ・アーユルヴェーダのクリニックには、インド国内外から年間約2万人もの人々が訪れ、2007年にはアーユルヴェーダの分野で目覚しい貢献をした人に贈られる「オールインディア・ダンヴァンタリ賞」を受賞され、世界的に最も精力的にアーユルヴェーダ普及活動を行っているアーユルヴェーダ臨床医のお一人でいらっしゃいます。

今回は、日本でアーユルヴェーダを学ぶ生徒さん達の研修のための渡印の機会に、インド・ファリダバドにてインタビューが行われました。

アーユルヴェーダについて

―日々、アーユルヴェーダを広める活動に精力的に取り組んでおられるパルタップ先生の、先ずはアーユルヴェーダに対する考えや想いについてお話をお聞かせいただけますか?

世界の人々は現代社会において肉体面だけでなく、感情面、心理面でも苦しんでいます。アーユルヴェーダ的に言えば、魂レベルでも苦しんでいるということになります。そういう人々においては単に治療や薬だけではなく、もっと本質的な意味での知識と教育が必要だと思っています。

例えば感情面や心理面についてですが、感情とは何か、感情はどう働くのか、心とは何か、心はどう機能するのか、心理的なトラウマをどう扱うのか、心をどうやって平安にするか、スピリチュアルな成長をどう促すのか、といった全体的なことを知る必要があると考えます。そのような全体的な問題に対し、体・心・魂の全てのレベルで問題の解決を図ろうとするアーユルヴェーダの「完全なる知識」によるアプローチは、大いに有効であると思うのです。
また現実的な医療効果の面からも、アーユルヴェーダは高い評価がありますが、その理由は「実践性」と「シンプルさ」にあると考えています。ひとつの例がオイルを用いる治療方法です。 オイルを鼻や臍にさしたり、脚をオイルでマッサージするなど、シンプルな行いが効果を上げています。
こうしたシンプルな行いのひとつひとつを積み上げることが、アーユルヴェーダの本質的な評価を高くし、またアーユルヴェーダの普及にも繋がり、多くの人々を健康に、そして幸せにすることができるようになると思っています。

~PART.2に続く~
————————————————–
■転載元:アーユルヴェーダライフ
http://www.ayurvedalife.jp/

(運営サイト:アーユルヴェーダスタイル)
http://www.ayurvedalife.jp/style/
————————————————–

【ジヴァ・インスティチュートについて】

ジヴァ・インスティチュートは3つの活動から成り立っています。
1. 教育(地元の子供達のパブリックスクール)
2. アーユルヴェーダ(ジヴァ・アーユルヴェーダ)
3. 哲学(ヴェーダ哲学)

ジヴァ・アーユルヴェーダはインド・ファリダバドにメインのクリニックを置き、インド各地にパンチャカルマセンターがあります。ファリダバドのコールセンターには150名のアーユルヴェーダ医師を擁し、1日約5,000件の健康相談の電話に対応しています。ジヴァ・アーユルヴェーダではアーユルヴェーダ・ヘルスケア製品開発も行っており、アーユルヴェーダの古典経典に記載されているレシピに基づいたヘルスケア製品を約200品目以上開発しています。
またドクター・パルタップ・チョハンは、インド国内テレビ4局における健康相談番組に出演しており、インドではおよそ5,000万人が視聴する人気番組にもなっています。

■インド・ジヴァ総合サイト|Jiva Institute
http://www.jiva.com/

■ジヴァ哲学部門|Jiva Institute Vrindavan)
http://www.jiva.org/

【シヴァ・ジャパンについて】

ジヴァ・ジャパンは、北インドのファリダバドに拠点をおくジヴァ・アーユルヴェーダの日本代表です(東京都・世田谷区)。主にアーユルヴェーダスクールの運営が活動の中心となり、健康コンサルテーションやトリートメント、シヴァによるアーユルヴェーダ季刊誌「PARAMAYU」の翻訳活動や、インド・ジヴァへの教育ツアーも行っています。また、がんクリニックと協働で、がん患者さんのためのプログラムにも取り組んでいます。
http://www.jivajapan.jp/
————————————————–